文化元年1804年、現在地に酒造業を創業。当時は三浦藩御用達の献上酒として「御膳酒」の銘(現在の銘柄の由来)を受け、一般では萬悦の名で親しまれていました。
古来「うまさけの国」と言われた「美作」の地(岡山県北の旧国名)で、寒冷な気候、良質な酒米と水、酒造りに好条件に恵まれた環境にあります。
長い歴史の中、地元の米、地元の水、地元の技で醸す事こそ造り酒屋の原点と考え、綿々と酒造りに励んでいます。酒質の特徴としては、すっきりとした辛口が特徴。
備中杜氏組合長を務めた前杜氏の原田巧の熟練の技を引き継いだ、六代目蔵元 辻均一郎の長女である辻麻衣子が日々酒造りに励んでいます。