京都発&初!ハワイの酒蔵も参加、関西最大規模の日本酒の祭典「Sake World Summit in KYOTO」

イベントレポート

京都発&初!ハワイの酒蔵も参加、関西最大規模の日本酒の祭典「Sake World Summit in KYOTO」

2024年3月30日に、京都市勧業館「みやこめっせ」で、”関西最大級”の日本酒の祭典「Sake World Summit in KYOTO」が開催されました。海外からも多くのゲストが訪れた熱いイベント現場をレポートしてきました。

 

全国から約60蔵 約250銘柄が集結

京都発の酒イベントなので、京都の酒蔵メインかと思いきや、そうではありません!新潟、福島、群馬、静岡、広島、更にハワイからのIslander Sake Brewery(アイランダー サケ ブルワリー)など、国内外から60蔵以上250銘柄が集結し、酒蔵秘蔵の非売品や長期熟成酒など様々なラインナップが勢ぞろい。更に近年注目を集めているクラフト酒もあり、色々な種類のお酒を楽しめる内容になっていました。

 

国内外から60蔵以上250銘柄が集結

国内外から60蔵以上250銘柄が集結

 

「お猪口片手に片っ端から飲んでいたら酔っぱらってしまいそう…」ということで、水同様に適量なおつまみも大切。今回は京都の人気飲食店15店舗が出店し、日本酒にぴったりのアテを用意していたのですが、筆者が訪ねた午後の部ではお目当てのメニューは全てソールドアウト。次回に期待! (笑)。

イベント内のお酒をピックアップ!

賀茂泉 純米吟醸 朱泉本仕込 (写真左)|賀茂泉酒造(広島県)

賀茂泉 純米吟醸 朱泉本仕込

 

賀茂泉の代表ブランドでもある純米吟醸酒。

日本酒本来が持つ旨味を残すため、炭素を使った濾過をしていないので、色は淡い黄金。
味わいはふくよかな旨味とコクを感じさせつつ、キレがあります。冷やも良いけれど、ぬる燗で更に魅力が増すこと間違いなし。

 

月の桂 純米吟醸 柳|増田德兵衛商店(京都府)

月の桂 純米吟醸 柳

 

華やかな吟醸香でふわっと華やいだ気分になるけれど、味わいは決して甘すぎず、軽やかでいながらきめが細かいので、食前酒にはもちろん、料理の味を邪魔しないので食中酒としても最適。香りとの意外性が癖になりそうなお酒です。ビターなチョコレートや甘すぎないスイーツとの相性も抜群。

 

増田德兵衛商店(京都府)|月の桂 純米吟醸 柳 720ml

増田德兵衛商店(京都府)|月の桂 純米吟醸 柳 720ml

2,680円(11/03 20:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

御前酒 菩提酛にごり酒(左から2番目)|辻本店(岡山県)

御前酒 菩提酛にごり酒

 

雄町の濃醇な味わいと爽やかな酸味を楽しめる旨味たっぷりのうすにごり酒。1980年代に全国初となる菩提もとの復元に成功して以来、継承され改良を重ねることで、独自のスタイルへと昇華させています。雄町の豊かな味わいと菩提もとによる天然乳酸菌の爽やかな風味が癖になる一本。

 

御前酒 菩提もとにごり酒火入れ 720ml

御前酒 菩提もとにごり酒火入れ 720ml

1,650円(11/03 20:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

諏訪泉 純米大吟醸 鵬 ゴールド(右側)|諏訪酒造(鳥取県)

諏訪泉 純米大吟醸 鵬ゴールド

 

山田錦を40%まで磨き、精米、洗米、蒸し、麹造り、酒母、仕込み、搾り、貯蔵まで全工程において最高レベルの注意を払って製造したという一品。味わいは、とにかく芳醇。ひっかかりのないなめらかさはまさしくエレガントです。

 

越前岬 純米大吟醸 さかほまれ|田辺酒造(福井県)

越前岬 純米大吟醸 さかほまれ

 

福井県が開発した大吟醸用の酒米新品種「さかほまれ」を全量使用した1本。
香りは上品で控えめ。柔らかな口当たりで旨味があるので、嫌みがなく、”食の魅力”をよりひきたててくれます。
米、水、酵母、オール福井にこだわった純米大吟醸です。

 

特別純米大吟醸 五芒星(ごぼうせい)|小浜酒造(福井県)

特別純米大吟醸 五芒星

 

「ミラノ酒チャレンジ2023」の「純米大吟醸部門」において、『五芒星』“プラチナ賞”を受賞酒。スッキリした味わいで食中酒にも最適。和食の中でもこっくりした角煮やしっかりした味わいの中華料理との相性も良さそうです。

かつて酒の醸造や農作物の栽培に活用されていた、月の満ち欠けに基づく陰陽道の暦(旧暦)を基に、醸造開始日、酒母米の初蒸し日、初添え、仲添え留添え、上槽、火入れ、瓶詰めなど醸造の全行程を暦上の吉日に行った“酒造りの原点に立ち返る”お酒。

現在は、分析機器での計測データを元に温度管理しながら醸造工程を管理していますが、改めて旧暦に込められた意味と、ベテラン杜氏の知見、発展した酒造技術を最大限に活用することで自然酵母の力を目一杯引き出した新しい日本酒。

日本酒は今後どうなる!?ステージでは熱いトークも展開

ステージプログラムも豊富で、「クラフトSAKEの世界」や「熟成酒の世界」をはじめ、「日本酒を「飲める資産」へと育てるNFTの仕組み」などのトークが交わされました。

ラストは「伝統的な酒造りはユネスコ無形文化遺産へ」をテーマに対談。

 

ステージでは熱いトークも展開

 

「伝統的酒造り」が2023年4月に政府からユネスコ無形文化遺産に登録するよう提案されていることを踏まえ、提案の経緯や、今後日本酒は(世界に向け)将来的にどんな風になっていくだろうかというトークが交わされたこのステージには、イベントの実行委員長でもある増田德兵衞商店 代表取締役会長の増田德兵衞さん(一番右)も登壇。

更にイベントに来ていた歴代酒サムライ(国内外に日本酒の良さをPRする酒の伝道師)の3名も急遽ステージに呼び込み、海外から見た日本酒についてのメッセージを頂くなど、お酒の未来についての熱い議論が交わされました。

 

ステージでは熱いトークも展開

 

参加者からは

「東京では大きいイベントも多いが、関西はまだ少ないので嬉しい」、「ドイツから来ました。日本酒の文化は素晴らしく、国内でも注目度が高いです。これだけ多くの種類を一度に飲めるのも和食とのペアリングも貴重」

などの声を多数聞くことができました。

 

次回の開催も期待したいですね!

参加酒蔵

秋鹿酒造池田酒造池本酒造泉酒造伊藤酒造稲見酒造稲とアガベ上原酒造梅田酒造場太田酒造岡田本家岡村本家小浜酒造賀茂泉酒造北川本家熊野酒造/甲賀酒造協同組合(笑四季酒造北島酒造瀬古酒造匠創生竹内酒造田中酒造藤本酒造美冨久酒造望月酒造安井酒造場)/齊藤酒造佐々木酒造島崎酒造招德酒造三馬力社城陽酒造諏訪酒造多賀田辺酒造玉乃光酒造長龍酒造御前酒蔵元 辻本店土田酒造東和酒造中澤酒造浪乃⾳酒造仁井田本家日本酒にしようハクレイ酒造/ ハッピー太郎醸造所花の舞酒造平井商店平瀬酒造店平田酒造場富久錦藤居本家平和酒造増田德兵衞商店増本酒造場松井酒造都鶴酒造美吉野醸造与謝娘酒造吉田酒造Islander Sake Brewery

京都発&初!ハワイの酒蔵も参加、関西最大規模の日本酒の祭典「Sake World Summit in KYOTO」

Tags

シェアする
前の記事

蜂蜜の専門家が造る蜂蜜酒(ミード)が京都に誕生!「京都蜂蜜酒醸造所」の魅力と今後の可能性を紹介

Far Yeast Brewingがロスビールを再生したクラフトジン「Off Trail -Azeotrope Serendipity」を発表!

次の記事