
石見銀山
(いわみぎんざん)
石見銀山 (いわみぎんざん)
-
石見銀山 純米
(いわみぎんざん じゅんまい)
小瓶タイプの純米酒
地元の飲食店で飲まれてるお酒です。ご自宅用としてもお勧めです。[名称]石見銀山 純米 [度数]16% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]改良八反流 [精米歩合]65% [味わい]辛口
-
石見銀山 吟醸
(いわみぎんざん ぎんじょう)
すっきりとした飲み口が特徴。冷やでも熱燗でも飲みやすく、飲み飽きしないお酒です。小瓶サイズなのでご自宅用としてもお勧めです。
[名称]石見銀山 吟醸 [度数]15% [特定名称]吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]五百万石 [精米歩合]60% [味わい]淡麗辛口
-
石見銀山 特別純米
(いわみぎんざん とくべつじゅんまい)
幻の酒米「改良八反流」を100%使用した特別純米酒。料理を邪魔しないフルーティーな香りにお米のうまみが口の中に広がり、最後にほど良い酸味で後味すっきり。
クセがなく様々な料理と合わせられる万能タイプで、冷酒~ぬる燗と幅広い温度帯で楽しめます!!
蔵元一押しのお酒です。[名称]石見銀山 特別純米 [度数]16% [特定名称]特別純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]改良八反流 [精米歩合]60% [味わい]やや辛口
-
石見銀山 特別本醸造
(いわみぎんざん とくべつほんじょうぞう)
冷やから熱燗まで幅広い温度帯で楽しめ、お酒だけでも料理と合わせても ○ の万能酒。すっきりとした飲み口で盃が止まりません。
[名称]石見銀山 特別本醸造 [度数]16% [特定名称]特別本醸造酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]五百万石 [精米歩合]60% [味わい]淡麗辛口
-
石見銀山 純米吟醸 佐香錦
(いわみぎんざん じゅんまいぎんじょう さかにしき)
島根県で独自に造られた酒米「佐香錦」(さかにしき)。由緒正しい神社よりいただいた名前です。フルーティーですっきりとした味わい。
米違いの「石見銀山 純米吟醸 改良八反流」との飲み比べもおすすめです。[名称]石見銀山 純米吟醸 佐香錦 [度数]16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]佐香錦 [精米歩合]50% [味わい]淡麗、フルーティー
-
石見銀山 純米吟醸 改良八反流
(いわみぎんざん じゅんまいぎんじょう かいりょうはったんながれ)
幻の酒米「改良八反流」を100%使用した純米吟醸酒。メロンや洋ナシのような甘い香りと、柔らかくふくらむ米の旨味、優しい甘さが特徴。
特別純米との精米歩合違いの飲み比べ、佐香錦との米違いの飲み比べもお勧めです。[名称]石見銀山 純米吟醸 改良八反流 [度数]16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]改良八反流 [精米歩合]50% [味わい]やや甘口
-
石見銀山 大吟醸
(いわみぎんざん だいぎんじょう)
島根県産の「山田錦」を40%まで高精米し、長期低温仕込みによって醸した逸品。華やかで上品な香りに口の中をやさしく包み込んでくれるような甘さが特徴。
ちょっとおしゃれにワイングラスに注いでもGood!!
特別な日や、大切な人への贈り物としてもお勧めです。[名称]石見銀山 大吟醸 [度数]17% [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]山田錦 [精米歩合]40% [味わい]淡麗甘口
-
石見銀山 純米大吟醸
(いわみぎんざん じゅんまいだいぎんじょう)
島根県産「山田錦」を40%まで高精米し、じっくり時間をかけて仕込んだお酒です。鼻から抜ける上品な香りと口の中を幸せにしてくれるお米の甘さに程よい酸味がアクセント。
[名称]石見銀山 純米大吟醸 [度数]16~17% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]山田錦 [精米歩合]40% [味わい]濃醇甘口
-
石見銀山 大吟醸 金賞受賞酒
(いわみぎんざん だいぎんじょう きんしょうじゅしょうしゅ)
島根県産「山田錦」を高精米し、長期低温仕込みによって醸した逸品。華やかで上品な香りと口の中にやさしく甘みが広がるお酒です。
[名称]石見銀山 大吟醸 金賞受賞酒 [度数]17% [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]山田錦 [精米歩合]40% [味わい]淡麗甘口
-
石見銀山 大吟醸 斗瓶囲い
(いわみぎんざん だいぎんじょう とびんかこい)
島根県産の「山田錦」を40%まで高精米し、長期低温仕込みによって醸した逸品。華やかで上品な香りと口の中をやさしく包み込む甘さが特徴の大吟醸酒を搾り機を使わず、袋吊りでゆっくりと自然に滴り落ちたお酒は、さらにまろやかな味わいになってます。
[名称]石見銀山 大吟醸 斗瓶囲い [度数]17% [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]山田錦 [精米歩合]40% [味わい]淡麗甘口