日本酒 日本酒 福島県 (資) 大和川酒造店

弥右衛門

やうえもん

福島県
日本酒 福島県 Fukushima

このお酒の銘柄一覧

  • 弥右衛門 県知事賞受賞 5年蔵内低温熟成酒

    (やうえもん けんちじしょうじゅしょう 5ねんくらないていおんじゅくせいしゅ)

    当時、福島県清酒鑑評会において県知事賞を受賞した純米大吟醸が令和を経て5年熟成させた事で、より深みを増しました。珠玉の逸品を是非ご賞味ください。

    [名称]弥右衛門 県知事賞受賞 5年蔵内低温熟成酒 [度数]16% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材米]夢の香 [精米歩合]45%

  • 弥右衛門 純米大吟醸 あらばしり

    (やうえもん じゅんまいだいぎんじょう あらばしり)

    [春季限定販売商品]
    醪を酒袋に入れて、一番最初に垂れてくる部分を荒走りといいます。当店自慢の無農薬・無化学肥料米 山田錦を使った純米大吟醸です。しぼりたての若くフレッシュな味わいが特徴で、口に含んだ瞬間から米の旨味が広がり、鼻にぬける吟醸香を楽しんでいただけるお酒です。この季節だけの販売です。ぜひ一度お試しください。

    [名称]弥右衛門 純米大吟醸 あらばしり [度数]16% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材米]山田錦 [精米歩合]40% [味わい]日本酒度:-1.0、酸度:1.7

  • 弥右衛門 純米吟醸 超直汲中取り生原酒

    (やうえもん じゅんまいぎんじょう ちょうじかぐみなかどりなまげんしゅ)

    タンクから直接手詰めをした「そのまま」のお酒。中取りの部分だけを丁寧に瓶詰めしました。出来立てならではの立ち香、口に含んだ瞬間から心地よいガス感とやわらかな味わいが特徴。数量限定です。お早めにご注文ください。

    [名称]弥右衛門 純米吟醸 超直汲中取り生原酒 [度数]16% [特定名称]純米吟醸 [原材米]夢の香 [精米歩合]55% [味わい]日本酒度:5.0、酸度:1.5

  • 弥右衛門 純米吟醸 SPACE SAKE

    (やうえもん じゅんまいぎんじょう すぺーすさけ)

    東日本大震災からの復興を願って創造する日本酒。宇宙を旅した酵母でお酒を醸しました。宇宙のロマンや夢を感じながらお飲みください。

    [名称]弥右衛門 純米吟醸 SPACE SAKE [度数]16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材米]福乃香 [精米歩合]50% [味わい]日本酒度:+5.0、酸度:1.4

  • 弥右衛門 純米吟醸 福乃香

    (やうえもん じゅんまいぎんじょう ふくのか)

    福島県では、酒造好適米「夢の香」に次ぐ高品質の新ブランド米として「福乃香」を開発しました。芳醇・淡麗・旨口と一段と華やかな香りが楽しめます。

    [名称]弥右衛門 純米吟醸 福乃香 [度数]16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材米]福乃香 [精米歩合]50% [味わい]日本酒度:+5.0、酸度:1.4

  • 弥右衛門 純米吟醸 裏磐梯大塩温泉 源泉仕込

    (やうえもん じゅんまいぎんじょう うらばんだいおんせん げんせんじこみ)

    喜多方の蔵元は酒毋を造る時、昭和20年代まで大塩温泉の源泉を使っていたと、先代8代目時代の越後杜氏が話していました。大塩温泉の源泉には酵母の栄養源である塩やマグネシウム・カルシウム等が多く含まれています。ミネラルが酵母の発育を促進する為発酵が確実に進み、キレのある淡麗な酒となるのです。切れ味が光る、淡麗辛口の逸品です。

    [名称]弥右衛門 純米吟醸 裏磐梯大塩温泉 源泉仕込 [度数]16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材米]五百万石 [精米歩合]55% [味わい]日本酒度:+2.0、酸度:1.5

  • 弥右衛門 純米吟醸

    (やうえもん じゅんまいぎんじょう)

    会津の酒らしい味わいの中辛のお酒。しっかりとゴク味があり、純米吟醸らしい華やかな香りのする定番純米吟醸酒です。吟醸香も楽しんでいただきたいため、こちらのお酒は冷酒・常温がおすすめです。

    [名称]弥右衛門 純米吟醸 [度数]16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材米]夢の香 [精米歩合]55% [味わい]日本酒度:+2.0、酸度:1.4

  • 弥右衛門 純米 活性にごり生酒

    (やうえもん じゅんまい かっせいにごりなましゅ)

    清々しい香りと生きた酵母の力強さが特徴。発酵が進んでいるので、微炭酸で酸味のある甘口のにごり酒です。開けたてと数日後で味わいの変化も楽しめます。時期によって炭酸が吹き出す場合がありますので、開封にはお気を付け下さい。

    [名称]弥右衛門 純米 活性にごり生酒 [度数]17% [特定名称]純米酒 [原材米]夢の香 [精米歩合]65% [味わい]日本酒度:-15、酸度:2.3

  • 弥右衛門 純米 SAKURAうすにごり

    (やうえもん じゅんまい さくら うすにごり)

    [Web限定販売商品]
    しぼりたての生原酒にうっすらオリをからめ、フレッシュなにごり酒に仕上げました。辛口で食事にもよく合い、しっかりとした米の旨みが特徴です。

    [名称]弥右衛門 純米 SAKURAうすにごり [度数]17% [特定名称]純米 [原材米]夢の香 [精米歩合]60% [味わい]日本酒度:+8.0、酸度:1.5

  • 弥右衛門 純米

    (やうえもん じゅんまい)

    自社田・自社栽培の福島県の「夢の香」を58%まで精米したお酒。味わいはまろやかで、辛口では味わえない米のコクや旨みを味わえる純米酒。夏は冷酒、冬はお燗、幅広く楽しめる当店の定番純米酒。

    [名称]弥右衛門 純米 [度数]16% [特定名称]純米酒 [原材米]夢の香 [精米歩合]60% [味わい]日本酒度:+8.0、酸度:1.5

  • 弥右衛門 純米辛口

    (やうえもん じゅんまいからくち)

    当店の一番人気商品。自社田・自社栽培の福島県の酒米、夢の香を60%まで精米した純米辛口。辛口で食事にもよく合い、幅広いお客様におすすめです。冷酒・お燗どちらも楽しめる地元喜多方では普段飲み用としても愛されているお酒。燗酒コンテスト5年連続受賞酒。

    [名称]弥右衛門 純米辛口 [度数]16% [特定名称]純米酒 [原材米]夢の香 [精米歩合]60% [味わい]日本酒度:+8.0、酸度:1.5

  • 弥右衛門 秋季鑑評会金賞 大吟醸 三年熟成酒

    (やうえもん しゅうきかんぴょうかいきんしょう だいぎんじょう さんねんじゅくせいしゅ)

    福島県秋季鑑評会において金賞を受賞した大吟醸が三年の熟成を経て、より深みを増しました。華やかな香りと爽快なのど越しが特徴です。

    [名称]弥右衛門 秋季鑑評会金賞 大吟醸 三年熟成酒 [度数]17% [特定名称]大吟醸酒 [原材米]山田錦 [精米歩合]40% [味わい]日本酒度:+3.0、酸度:1.3

  • 弥右衛門 令和三年 大吟醸 出品酒

    (やうえもん れいわさんねん だいぎんじょう しゅっぴんしゅ)

    令和二年、全国新酒鑑評会出品へ向けて丹精込めて仕込んだお酒です。大和川ファーム栽培米「山田錦」を100%使用した究極の逸品です。フルーティな香りと、瑞々しく膨らみのある味わいをお楽しみください。

    [名称]弥右衛門 令和三年 大吟醸 出品酒

  • 弥右衛門 大吟醸

    (やうえもん だいぎんじょう)

    大吟醸らしい上品な香りと、口に含んだ瞬間の厚みがある味わい、後にはキレも楽しめる飲みやすいお酒です。ぜひ、冷酒にしてお召し上がりください。

    [名称]弥右衛門 大吟醸 [度数]16% [特定名称]大吟醸酒 [原材米]夢の香 [精米歩合]50% [味わい]日本酒度:+5.0、酸度:1.5

  • 弥右衛門 大吟醸辛口

    (やうえもん だいぎんじょうからくち)

    当店の定番大吟醸酒。自社田・自社栽培の夢の香を50%まで精米し、香りは穏やかにすっきりとした辛口に仕上げております。辛口なのでお寿司やお刺身、魚料理がおすすめです。

    [名称]弥右衛門 大吟醸辛口 [度数]16% [特定名称]だいぎんじょう [原材米]夢の香 [精米歩合]50% [味わい]日本酒度:+8.0、酸度:1.5

  • 弥右衛門 本醸造 超辛口生

    (やうえもん ほんじょうぞう ちょうからくちなま)

    飯豊山の伏流水で仕込んだ当店一番の辛口です。香りはやさしく、後口にキレがありお食事の邪魔をしません。宴会や普段飲み用としてもお使いください。辛口好きに一番おすすめです!

    [名称]弥右衛門 本醸造 超辛口生 [度数]17% [特定名称]本醸造酒 [原材米]夢の香 [精米歩合]60% [味わい]日本酒度:+12、酸度:1.4

  • 弥右衛門 本醸造 寒造り

    (やうえもん ほんじょうぞう かんづくり)

    自社栽培の五百万石を60%まで精米した当店の定番本醸造酒。すっきり辛口で香りは少なめ、喉越しのよい食事に合うお酒です。お値段もリーズナブルなので、地元の方など普段飲み用としても愛飲されています。

    [名称]弥右衛門 本醸造 寒造り [度数]16% [特定名称]本醸造酒 [原材米]夢の香 [精米歩合]60% [味わい]日本酒度:+10、酸度:1.4

  • 弥右衛門 カスモチ什年貯蔵 秘伝古酒

    (やうえもん かすもちじゅうねんちょぞう ひぞうこしゅ)

    古くから愛される、歴史あるカスモチ原酒を10年間土蔵でじっくりと熟成させ、甘みとコクをさらに引き出しました。

    [名称]弥右衛門 カスモチ什年貯蔵 秘伝古酒 [度数]17% [原材米]夢の香 [精米歩合]65% [味わい]日本酒度:-20

  • 弥右衛門酒 カスモチ原酒 8年熟成酒

    (やうえもん かすもちげんしゅ 8ねんじゅくせいしゅ)

    丁寧に醸した日本酒は熟成を重ねるうちに、まろやかさを増し、「長期熟成酒」と呼ぶにふさわしい風格が備わりすばらしい香や味をもつのです。日本酒度マイナス20の超甘口、本醸造原酒の熟成酒です。蜂蜜風の香りで中華料理全般、チーズなどの料理によく合います。

    [名称]弥右衛門酒 カスモチ原酒 8年熟成酒

テキスト