農家と共に最高の山田錦づくりを…土壌研究への情熱。それが「龍力テロワール」-兵庫県 本田商店-

酒造・メーカー紹介

農家と共に最高の山田錦づくりを…土壌研究への情熱。それが「龍力テロワール」-兵庫県 本田商店-

本田商店の歴史

古くは播州杜氏(ばんしゅうとうじ)の総取締役として酒造りに従事し、1921年(大正10年)に兵庫県姫路市網干の地に酒蔵を創業しました。

龍力」の歩みは挑戦の歴史です。いち早く全量酒造好適米に取り組み、いち早く大吟醸酒に取り組んできました。

 

本田商店の歴史

米の酒は米の味

「米の酒は米の味」を基本理念とし酒造りを行っています。「龍力本田商店の酒造りは、日本酒の原材料になる米の厳選にあります。

地元生産者の酒造好適米を、吟味するばかりでなく、玄米からの精米工程も自社で行っています。現在の扁平精米の基礎となる取り組みも初期から取り組んでおります。

 

米の酒は米の味

 

そして独自の原型扁平精米を行い、米の形のままになるよう磨いて、使用しております。

龍力本田商店では、原料米の85パーセントが山田錦です。しかも、最高品質のものが収獲されると言われる兵庫県特A地区の山田錦だけを原料米としています。

 

兵庫県特A地区の山田錦

良い酒造りは、良い米作り

最高の原料を使用するだけでなく、山田錦の生育方法や生育環境まで研究を行っています。

“良い酒造りは、良い米作り”という信念のもと、特A地区の中でもさらに土壌条件の良い農家との全国初となる専属栽培契約を行い、有機肥料・低農薬・への字型栽培・稲木掛け自然乾燥など、農家と共に最高の山田錦づくりに取り組んでいます。

 

良い酒造りは、良い米作り

 

また、2018年まで、京都大学大学院の農学研究科土壌研究室にて、山田錦の土壌研究を行っていました。

その研究により、特A地区の中でも、地域によって、土壌の特性や成分が違うという事がわかり、それらを酒造りに活かし、「龍力」ならではの山田錦テロワールを追究している蔵元です。

 

左:取締役会長 4代目「本田 眞一郎」氏、右:代表取締役社長 5代目「本田 龍祐」氏

左:取締役会長 4代目「本田 眞一郎」氏、右:代表取締役社長 5代目「本田 龍祐」氏

 

文:「龍力」醸造元 本田商店 代表取締役社長 5代目 本田龍祐
協力:日本酒鑑定士協会 瀧村健治
編集:LIQLOG

農家と共に最高の山田錦づくりを…土壌研究への情熱。それが「龍力テロワール」-兵庫県 本田商店-

Tags

シェアする
前の記事

「和醸良酒(おいしいお酒でご縁をつなぐ)」をモットーに…長年愛される甲賀の地酒-滋賀県 田中酒造-

『おうちでかんたん 日本酒×おつまみ 極上ペアリング』-マイナビ出版の新刊情報-

次の記事