
尊皇
(そんのう)
「山﨑合資会社」の看板商品である尊王
尊皇 (そんのう)
-
尊皇 純米吟醸原酒
(そんのう じゅんまいぎんじょうげんしゅ)
このお酒は、愛知県産酒造米「夢山水」を全量使用し、人の手による麹造りと蔵独自のきめ細かな醪管理を行う事で誕生しました。華やかな香りと濃醇な味わいを併せ持っているのが特長です。
[名称]尊皇 純米吟醸原酒 [度数]17.5% [特定名称]純米吟醸 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]愛知県産夢山水 100% [精米歩合]60% [味わい]日本酒度:+2.0、酸度:1.9、アミノ酸度:1.4
-
尊皇 初しぼり 純米吟醸生原酒
(そんのう はつしぼり じゅんまいぎんじょうなまげんしゅ)
本年度に初めて醸造した新酒を生のまま速やかに瓶詰し、フレッシュな状態で出荷するものを“初しぼり”と呼びます。このお酒は、愛知県産酒造米「夢山水」を全量使用し、人の手による麹造りと蔵独自のきめ細かな醪管理を行う事で誕生しました。華やかな香りと濃醇な味わいを併せ持っているのが特長です。
[名称]尊皇 初しぼり 純米吟醸生原酒 [度数]17.5% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]愛知県産夢山水 100% [精米歩合]60% [味わい]日本酒度:+2.0、酸度:1.9,アミノ酸度:1.4
-
そんのう 吟醸
(そんのう ぎんじょう)
さわやかな香りとのどごしが特長です。吟醸酒の定番として料飲店にも幅広くお取扱いいただいております。平成3年に吟醸酒のやわらかい酒質をイメージして、ひらがなの「そんのう」として初めて発売しました。
[名称]そんのう 吟醸 [度数]15.5% [特定名称]吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]愛知県産夢山水 100% [精米歩合]55% [味わい]日本酒度:+4.0、酸度:1.2、アミノ酸度:0.9
-
尊皇 しぼりたて生酒
(そんのう しぼりたてなましゅ)
[季節限定販売商品/11月下旬~4月中旬]
垂れ口からチョロチョロとしたたり落ちる、今季初めてのしぼりたて新酒をそのまま瓶詰めしました。酒造期間中にしか味わえない新鮮なお酒です。濃醇でフレッシュな香りが印象的です。[名称]尊皇 しぼりたて生酒 [度数]19.5% [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]愛知県産米 100% [精米歩合]70% [味わい]日本酒度:+3.0、酸度:1.3
-
尊皇 活性にごり酒
(そんのう かっせいにごりしゅ)
[季節限定販売商品/11月下旬~12月下旬]
今季初めての新酒を荒しぼりしました。酒造期間中にしか味わえない新鮮なお酒です。炭酸ガスを含んだチリチリ感をお楽しみください。[名称]尊皇 活性にごり酒 [度数]19.5% [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]愛知県産米 100% [精米歩合]70% [味わい]日本酒度:+3.0、酸度:1.3
-
上撰 そんのう 黄金稲穂
(じょうせん そんのう おうごんいなほ)
ソフトな口当たりでスムーズに飲めるお酒です。
[名称]上撰 そんのう 黄金稲穂 [度数]15.5% [特定名称]普通酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]愛知県産米 100% [精米歩合]70% [味わい]日本酒度:+3.0、酸度1.1
-
金盃 尊皇 本醸造
(きんぱい そんのう ほんじょうぞう)
コクがあり、程よい酸味と調和して深い味わいのあるお酒です。昭和6年に「尊王」の上級商品として発売。平成元年に本醸造規格にグレードアップしました。当社の主力商品です。
[名称]金盃 尊皇 本醸造 [度数]15.5% [特定名称]本醸造酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]愛知県産米 100% [精米歩合]70% [味わい]日本酒度:+2.0、酸度:1.3
-
朱盃 尊王
(しゅはい そんのう)
ソフトな口当たりでスムーズに飲めるお酒です。大正9年発売以来、最もロングセラーな商品。
[名称]朱盃 尊王 [度数]15% [特定名称]普通酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]愛知県産米 100% [精米歩合]70% [味わい]日本酒度:+3.0、酸度:1.1
-
尊皇 氷点下貯蔵生酒
(そんのう ひょうてんかちょぞうなましゅ)
[季節限定販売商品/4月下旬~11月中旬]
当社では、本年度に出来上がった新酒を氷点下で貯蔵しております。本品は、その熟成生酒を商品化したものです。フレッシュな香りは、本生独特のものです。氷点下貯蔵することにより、しぼりたての時の荒さが取れ、なめらかさが増しています。濃醇ですが、キレの良いお酒です。[名称]尊皇 氷点下貯蔵生酒 [度数]19.5% [特定名称]普通酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]愛知県産米 100% [精米歩合]70% [味わい]日本酒度:+3.0、酸度:1.3
-
尊皇 生貯蔵酒
(そんのう なまちょぞうしゅ)
しぼりたての新酒の香りで、味はスッキリとしてのどごしの良いお酒です。
[名称]尊皇 生貯蔵酒 [度数]14.5% [特定名称]普通酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]愛知県産米 100% [精米歩合]70% [味わい]日本酒度:+3.0、酸度1.1