日本酒 日本酒 石川県 (株) 宮本酒造店

夢醸

むじょう

Tags

石川県
日本酒 石川県 Ishikawa

このお酒の銘柄一覧

  • 夢醸 大吟醸

    (むじょう だいぎんじょう)

    「夢醸」に新たな美酒が誕生しました!全量山田錦を四割まで磨き上げた最高銘酒。新商品「夢醸 大吟醸」は、果実のような芳醇な吟醸香が広がり、同時にすっきりとした味わいをお楽しみいただけます。

    [名称]夢醸 大吟醸 [度数]15% [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]山田錦 特A [精米歩合]40%

    詳しく見る

  • 夢醸 純米大吟醸

    (むじょう じゅんまいだいぎんじょう)

    フォーマルなシーンにも凛とした輝きを放ち、寛いだ雰囲気にも心地よくなじむ、ナチュラルな味わい。純米仕込みによる深く広がる辛口の旨味と、洗練された甘くフルーティーな香りが織り成すシンフォニー。やわらかくキメ細かい味わいが、愛され続けています。

    [名称]夢醸 純米大吟醸 [度数]15~16% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]五百万石 [精米歩合]50%

    詳しく見る

  • 夢醸 純米吟醸

    (むじょう じゅんまいぎんじょう)

    「夢醸」ブランド誕生のきっかけとなった純米吟醸。そのコンセプトである“名脇役”の旨味が、高い支持をいただいています。緻密に計算された仕込みから生み出される、極められた※五味のバランス。主張するのではなく、ハッと気付かせるような控えめの吟醸香。今日という一日をリセットし、明日の元気をつくるためにお飲みください。どんなシーンにも、どんな料理にも、貴方色に染まるお酒です。

    ※五味とは・・・(甘・辛・酸・渋・苦)

    [名称]夢醸 純米吟醸 [度数]15~16% [特定名称]純米吟醸 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]五百万石 [精米歩合]55%

    詳しく見る

  • 夢醸 純米酒

    (むじょう じゅんまいしゅ)

    「夢醸」ブランドの定番商品。様々な時代の変化の中、大切に受け継がれる本物の旨味があります。深く広く伝わっていくやや辛口の旨味は、幅広い顧客層から絶大なる支持をいただいており、甘口派も辛口派も、冷やでも燗でも、一人でも大勢でも、必ずや飲み手の心を満たすオールマイティな1本です。

    夢醸の由来である、「酒を醸して、夢を醸す」という蔵元の座右の銘。
    この想いを表現した自信の味わいは、夢を実現するために頑張る貴方の元気を応援します!

    [名称]夢醸 純米酒 [度数]15% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]五百万石 [精米歩合]60%

    詳しく見る

  • 夢醸 甘口純米酒

    (むじょう あまくちじゅんまいしゅ)

    夢醸シリーズ、初の本格甘口純米酒です。数に限りがあるたいへん稀少な夢醸です。おしぶねによる搾り酒となります。

    [名称]夢醸 甘口純米酒 [度数]15% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]五百万石 [精米歩合]60%

    詳しく見る

  • 夢醸 純米大吟醸 gold

    (むじょう じゅんまいだいぎんじょう ごーるど)

    2009年IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)にてブロンズメダルを受賞。
    ≪中汲み≫の可憐な吟醸香と、深くまろやかな上質の旨味。【香り8旨味6】貴方のオンリーワンの酒に成り得る、気品ある神秘的な味わいに仕立て上げました。

    [名称]夢醸 純米大吟醸 gold [度数]16~17% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]五百万石 [精米歩合]50%

    詳しく見る

  • 夢醸 純米吟醸 silver

    (むじょう じゅんまいぎんじょう しるばー)

    ≪中汲み≫の上品な芳香と、豊かでふくよかな旨味。【香り6旨味7】誰もが知っているわけではない…でも貴方が誇れる叙情的な味わいに仕立て上げました。

    神秘的なgoldに対して、情緒的なsilver。是非飲み比べてみて下さい。

    [名称]夢醸 純米吟醸 silver [度数]16~17% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]五百万石 [精米歩合]55%

    詳しく見る

  • 夢醸 しぼりたて純米 生原酒

    (むじょう しぼりたてじゅんまい なまげんしゅ)

    [季節限定販売商品/12月中旬]
    秋に収穫された酒造好適米…酒蔵の命である井戸水と同じ白山水系伏流水の田にて、栽培された石川県産『五百万石』!

    その『五百万石』を原料とし、極められた手造りの技で醸された純米酒。フレッシュでありながらも、飲む気を誘う馥郁たる香り。搾りたての瑞々しさを感じながらも、コクとまろやかさも併せ持つ奥行きのある旨味。

    ピュアでフレッシュな状態で生詰めした今年初搾りの季節限定酒です!

    限定少量生産、限定流通、限定本数の季節限定という、とても限られた本数しかご用意できませんが、多くのファンが待ち焦がれる一本です!

    [名称]夢醸 しぼりたて純米 生原酒 [度数]17%~ [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]五百万石 [精米歩合]60%

    詳しく見る

  • 夢醸 しぼりたて うすにごり微発泡 生酒

    (むじょう しぼりたて うすにごりびはっぽう なましゅ)

    [季節限定販売商品/12月中旬]
    秋に収穫された酒造好適米…酒蔵の命である井戸水と同じ白山水系伏流水の田にて、栽培された石川県産『五百万石』!

    その『五百万石』を原料とし、極められた手造りの技で醸された純米酒。フレッシュでありながらも、飲む気を誘う馥郁たる香り。

    ビン内二次発酵により発生した微炭酸が優しく舌を刺激し、軽やかな甘みも感じさせる飲み口。多くの地元ファンを魅了しています!

    [名称]夢醸 しぼりたて うすにごり微発泡 生酒 [度数]15% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]五百万石 [精米歩合]60%

    詳しく見る

  • 夢醸 純米生酒 金箔入り

    (むじょう じゅんまいなましゅ きんぱくいり)

    新春を、気持ちを一新してお迎え頂くためにご用意した新商品!金澤金箔と初搾り純米生酒の、豪華コラボレーション!!

    フレッシュでありながらも、飲む気を誘う馥郁たる香り。搾りたての瑞々しさを感じながらも、コクとまろやかさも併せ持つ奥行きのある旨味。

    気持ち新たに迎える初春を寿ぎ、良き年の幕開けを華やかに彩る新酒です!!

    [名称]夢醸 純米生酒 金箔入り [度数]15% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]五百万石 [精米歩合]60%

    詳しく見る

  • 夢醸 純米吟醸 無濾過生原酒

    (むじょう じゅんまいぎんじょう むろかなまげんしゅ)

    [季節限定販売商品]
    お酒をしぼったあとの濾過工程「炭濾過」をしていないお酒が無濾過と呼ばれます。

    本来できあがったばかりのお酒は、味が荒く雑味が多いと言われています。色もかなりきつめについているものでした。

    しかし、酒造り技術の進歩により、無濾過でお召し上がり頂けるお酒を作ることが可能になりました。ただし、品質確保と保存の問題から生酒としてお召し上がり頂くことになります。

    純米吟醸は、香り華やかでキレのある味わいです。

    [名称]夢醸 純米吟醸 無濾過生原酒 [度数]16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]五百万石 [精米歩合]55%

    詳しく見る

  • 夢醸 純米酒 無濾過生原酒

    (むじょう じゅんまいしゅ むろかなまげんしゅ)

    [季節限定販売商品]
    お酒をしぼったあとの濾過工程「炭濾過」をしていないお酒が無濾過と呼ばれます。

    本来できあがったばかりのお酒は、味が荒く雑味が多いと言われています。色もかなりきつめについているものでした。

    しかし、酒造り技術の進歩により、無濾過でお召し上がり頂けるお酒を作ることが可能になりました。ただし、品質確保と保存の問題から生酒としてお召し上がり頂くことになります。



     純米酒は、旨味深くまろやかな味わいです。

    [名称]夢醸 純米酒 無濾過生原酒 [度数]19% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]五百万石 [精米歩合]60%

    詳しく見る

  • 夢醸 本醸造 無濾過生原酒

    (むじょう ほんじょうぞう むろかなまげんしゅ)

    [季節限定販売商品]
    本来できあがったばかりのお酒は、味が荒く雑味が多いと言われています。色もかなりきつめについているものでした。

    しかし、酒造り技術の進歩により、無濾過でお召し上がり頂けるお酒を作ることが可能になりました。ただし、品質確保と保存の問題から生酒としてお召し上がり頂くことになります。

    [名称]夢醸 本醸造 無濾過生原酒 [度数]19~20% [特定名称]本醸造酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [精米歩合]70%

    詳しく見る

  • 夢醸 ひやおろし純米酒

    (むじょう ひやおろしじゅんまいしゅ)

    [秋季限定販売商品]
    春先から静かに貯蔵・熟成した、夏越しのまろやかでナチュラルな旨味。「ひやおろし」とは、冬の厳寒期に醸造した日本酒を、ひと夏越して調熟させ、秋口に入ってほど良い熟成状態となったところで生詰めして出荷するお酒。

    搾りたての頃には荒々しかった味わいが、丸みを帯びて飲み頃の味わいに変わります。

    秋風が立ち、海山里から豊かな食材がもたらされる美味しい時期、「夢醸 ひやおろし純米酒」を秋の味覚とともにお楽しみ下さい。

    [名称]夢醸 ひやおろし純米酒 [度数]17% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]五百万石 [精米歩合]60%

    詳しく見る

  • 夢醸 春のうすにごり 微発泡純米生酒

    (むじょう はるのうすにごり びはっぽうじゅんまいなましゅ)

    [春季限定販売商品]
    冬に販売している【うすにごり微発泡生酒】とはひと味違う微発泡純米生酒です。

    ビン内二次発酵による微発泡に仕上げたうすにごり生酒です。今期の春のうすにごりは、石川県が開発した今話題の酒米「百万石乃白」で醸しました。

    すっきりとした淡麗辛口のミルキーでピュアな味わいが楽しめます。

    [名称]夢醸 春のうすにごり 微発泡純米生酒 [度数]15% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]百万石乃白 [精米歩合]60%

    詳しく見る

  • 夢醸 あらばしり 純米生原酒

    (むじょう あらばしり じゅんまいなまげんしゅ)

    [夏季限定販売商品]
    しぼりの工程で最初に出てくるお酒です。少しおりがからみ、出来たて新鮮な、この時期ならではの味わいをお愉しみ下さい

    [名称]夢醸 あらばしり 純米生原酒 [度数]18% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]五百万石 [精米歩合]60%

    詳しく見る

テキスト