
富美菊
(ふみぎく)
富美菊 (ふみぎく)
-
富美菊 大吟醸 袋吊り斗瓶囲い
(ふみぎく だいぎんじょう ふくろつりとびんかこい)
立山連峰の伏流水と山田錦で醸したもろみを布の酒袋にいれ、自然の重みで少しずつ滴り落ちた雫を一斗瓶に集めました。雫酒はわずかな量しかとれないため、大変貴重なものとされています。
[名称]富美菊 大吟醸 袋吊り斗瓶囲い [度数]16% [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米、米麹、醸造アルコール [原材米]山田錦 [精米歩合]40%
-
富美菊 大吟醸
(ふみぎく だいぎんじょう)
40%まで磨き上げた山田錦と立山の伏流水で仕込み、長期低温発酵させました。フルーティーな香りと濃醇な味わいが特徴の、蔵人の想いが生きる逸品です。
[名称]富美菊 大吟醸 [度数]16% [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米、米麹、醸造アルコール [原材米]山田錦 [精米歩合]40%
-
富美菊 吟醸
(ふみぎく ぎんじょう)
山田錦と立山の伏流水で仕込み、かたくなに伝統製法を守って長期低温発酵させた手造りの酒です。
ひと口飲めば、吟醸酒独特の香りと口当たりのよさが広がる、さらりとした喉ごしの酒です。[名称]富美菊 吟醸 [度数]15% [特定名称]吟醸酒 [原材料]米、米麹、醸造アルコール [原材米]山田錦 [精米歩合]60%
-
富美菊 純米吟醸
(ふみぎく じゅんまいぎんじょう)
昔ながらの手法を随所いかして醸した手造りの酒です。純米酒の旨みと吟醸酒特有の芳醇な香りが冴える逸品です。
[名称]富美菊 純米吟醸 [度数]15% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米、米麹 [原材米]山田錦 [精米歩合]60%
-
富美菊 特別純米
(ふみぎく とくべつじゅんまい)
仕込みの初期から低温におさえ、少酸化に力を注いだ酒です。自然に醸された適度な酸を備え、まろやかな味わいで飲み飽きしません。
[名称]富美菊 特別純米 [度数]15% [特定名称]特別純米酒 [原材料]米、米麹 [原材米]五百万石 [精米歩合]60%