日本酒 日本酒 広島県 福光酒造 (株)

鬼吉川

おにきっかわ

Tags

このお酒をおすすめしているファン

全1名
広島県
日本酒 広島県 Hiroshima

このお酒の銘柄一覧

  • 生酛造り 辛口純米濁酒 鬼吉川

    (きもとづくり からくちじゅんまいどぶろく おにきっかわ)

    2020年1月に発売開始した辛口純米濁酒「鬼吉川」が、2022年4月リニューアルして発売開始いたしました。従来の鬼吉川に比べ、生酛造り(江戸時代の酒造方法の一種)で仕込んだことにより、より旨味が増えました。鬼吉川の名前の由来は、吉川元春公の曽祖父にあたり、応仁の乱で大活躍した武将「吉川経基」公没後500年を記念して命名しました。

    米、水、酵母すべて広島県産のものを使用。作り手は蔵元杜氏の福光寛泰。すべての工程を一人で行っております。是非とも食中酒として味わっていただきたい濁酒(どぶろく)です。

    [名称]生酛造り 辛口純米濁酒 鬼吉川 [原材米]広島県大朝九門明産 こいもみじ [精米歩合]91% [味わい]キレ辛(キレ味&辛口)

テキスト