
賀茂緑
(かもみどり)
賀茂緑 (かもみどり)
-
かもみどり 純米大吟醸 清水屋
(かもみどり じゅんまいだいぎんじょう しみずや)
創業慶応3年。(蔵が登録有形文化財に指定)当初屋号が無い時代に、「きれいで美味しい水がわき出る」所に酒蔵が在していたことから近隣の人々から「清水屋」と呼ばれていました。
蔵元の手によって、大切に育てられた山田錦を贅沢に中心部分だけを使って醸した余韻の深いエレガントな純米大吟醸しずく取り。まさに蔵元の集大成の究極のお酒です。
商品名も大切なお酒に思いを込めて屋号をそのまま生かしています。[名称]かもみどり 純米大吟醸 清水屋 [度数]16% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]全量蔵人栽培 山田錦(鴨方町・矢掛町産) [精米歩合]35% [味わい]やや辛口
-
かもみどり 大吟醸
(かもみどり だいぎんじょう)
華やかな香りを醸しつつ、旨みもしっかりと楽しめるフルーティーな大吟醸です。シャープでキレのある飲み口は、まるで白ワインのよう・・・。
冷たく冷やしてワイングラスで楽しんでみるのもオススメです。[名称]かもみどり 大吟醸 [度数]15% [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]山田錦 100% [精米歩合]40% [味わい]辛口
-
かもみどり オーガニック
(かもみどり おーがにっく)
水は雨となり竹林寺山に降り注ぎ、木々やコケにあらわれて、深山幽谷、マイナスイオンで満たされる。
口中を流れるとき、舌の両脇から電子が溢れる。
それは、空間の力、エネルギーの交換、何億年もの相互作用。
その地で栽培された有機米は、農薬や化学肥料を使わないだけでなく、投入できる資材にも制限があり、その結果、大地の質とそこに生きている微生物達が重要な役割をはたす。
硬く引き締まったオーガニックのお米は、お酒の味の中にも自然が内包する美しくも厳しさを教えてくれる。
飲めば飲むほど、体が洗われていく。
喉元過ぎると旨さと柔らかな後味。[名称]かもみどり オーガニック [度数]15% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]自社栽培有機米「山田錦」 [精米歩合]50% [味わい]やや辛口
-
かもみどり 純米大吟醸
(かもみどり じゅんまいだいぎんじょう)
香りは穏やかで、お米の旨みがしっかりと感じれる味吟醸タイプ。冷や~お燗まで楽しめます。
[名称]かもみどり 純米大吟醸 [度数]15% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]山田錦(自社栽培) [精米歩合]50%
-
賀茂緑 熟成純米
(かもみどり じゅくせいじゅんまい)
全量蔵人栽培米使用。
米の旨みをじっくり感じることのできる濃醇辛口純米酒。[名称]賀茂緑 熟成純米 [度数]15% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]蔵人栽培米(山田錦・アケボノ) [精米歩合]60% [味わい]辛口
-
かもみどり 雄町
(かもみどり おまち)
地元岡山特産の雄町米を100%使用した芳醇かつキレのある辛口純米吟醸です。
雄町米特有の柔らかな旨みと心地よい酸は様々なお料理を引き立ててくれます。キリッと冷やしてどうぞ。[名称]かもみどり 雄町 [度数]15% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]雄町米(岡山県産) [精米歩合]60% [味わい]やや辛口
-
かもみどり 純米
(かもみどり じゅんまい)
しっかりとした酸と米の旨みの効いた芳醇な味わいの純米酒。麹米に蔵人栽培の山田錦を使用しました。
温度帯も幅広く、冷や~お燗までお楽しみ頂けます。[名称]かもみどり 純米 [度数]15% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]アケボノ、山田錦 [精米歩合]60% [味わい]辛口
-
賀茂緑 本醸造
(かもみどり ほんじょうぞう)
本醸造ならではの冴えた香りと、軽快な味わいがご賞味頂けます。癖のないまろやかな喉ごしは、飲み飽きしません。
燗から冷まで楽しめる万能酒です。[名称]賀茂緑 本醸造 [特定名称]本醸造酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
-
かもみどり うま口冷酒
(かもみどり うまぐちれいしゅ)
[季節限定販売商品/春~夏]
地元岡山県産のアケボノ米の旨みとコクをのど越しの良い冷酒仕立てに仕上げました。
春~夏限定のサラッとした飲み心地の限定冷酒です。キリッと冷やしてどうぞ。[名称]かもみどり うま口冷酒 [度数]15% [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]アケボノ [精米歩合]70%
-
賀茂緑 別撰パック
(かもみどり べっせんぱっく)
冷やでも燗でもオールマイティな万能酒。コストパフォーマンスの高い商品になっております。
[名称]賀茂緑 別撰パック [度数]15% [原材米]アケボノ・山田錦(自社栽培) [精米歩合]70%
-
かもみどり グリーンカップ
(かもみどり ぐりーんかっぷ)
蔵人が自ら栽培した特別栽培米をこうじに使用することにより、キレと旨味を両立させました。
地元で売り上げNO1のカップ酒。岡山県内で年間20万個出荷される人気商品です。[名称]かもみどり グリーンカップ [度数]15% [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]アケボノ、山田錦(自社栽培) [精米歩合]70%