
富久錦
(ふくにしき)
富久錦 (ふくにしき)
-
富久錦 純米大吟醸 瑞福
(ふくにしき じゅんまいだいぎんじょう ずいふく)
上品な香りと流れるようなのどごし
地元加西産の山田錦を贅沢に磨いた繊細かつ優雅な純米大吟醸酒。酒造りの技...[名称]富久錦 純米大吟醸 瑞福 [度数]15~16% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]加西市産山田錦 [精米歩合]40%
-
富久錦 純米吟醸 神代の舞
(ふくにしき じゅんまいぎんじょう かみよのまい)
華やかな香りとふくらみのある旨み
良質の山田錦を50%まで磨き、丁寧に手造りした、華やかな香りと上品な旨...[名称]富久錦 純米吟醸 神代の舞 [度数]15~16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]加西市産山田錦 [精米歩合]50%
-
富久錦 純米吟醸 播磨路
(ふくにしき じゅんまいぎんじょう はりまじ)
播州平野の四季をうつす吟醸酒
透明感のある味わいと優しい香り、播州平野の風景を想わせる、味わい深い純米吟...[名称]富久錦 純米吟醸 播磨路 [度数]16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]麹米:山田錦、掛米:兵庫夢錦 [精米歩合]60%
-
富久錦 生酛純米 播州古式
(ふくにしき きもとじゅんまい ばんしゅうこしき)
古式醸造の深い旨みと心地よい酸
江戸時代から伝わる古式醸造法と、現代的な発酵を融合させた旨みある酸が味わ...[名称]富久錦 生酛純米 播州古式 [度数]16% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]加西市産兵庫夢錦 [精米歩合]70%
-
富久錦 特別純米
(ふくにしき とくべつじゅんまい)
芯のしっかりとした芳醇な味わい
地元加西市産の山田錦を使用して、米本来の旨みをしっかりと引き出しました。...[名称]富久錦 特別純米 [度数]15~16% [特定名称]特別純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]加西市産山田錦 [精米歩合]70%
-
富久錦 純米
(ふくにしき じゅんまい)
味わい豊かでお米の旨味がたっぷり
キヌヒカリならではの、ふっくらとした炊きたてのご飯のような旨味を味わっ...[名称]富久錦 純米 [度数]15~16% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]加西市産キヌヒカリ [精米歩合]70%
-
富久錦 純米 しぼりたて
(ふくにしき じゅんまい しぼりたて)
[冬季限定販売商品/11月下旬~]
新酒らしい鮮烈な香りと荒々しい旨み
しぼったばかりの新酒を、そのま...[名称]富久錦 純米 しぼりたて [度数]17~18% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]加西市産キヌヒカリ [精米歩合]70%
-
富久錦 純米 にごり酒
(ふくにしき じゅんまい にごりざけ)
[冬季限定販売商品/11月下旬~]
新酒らしい鮮烈な香りと気泡の弾ける爽快な口あたり
酵母が生み出す発...[名称]富久錦 純米 にごり酒 [度数]17~18% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]加西市産キヌヒカリ [精米歩合]70%
-
富久錦 特別純米 下天の夢
(ふくにしき とくべつじゅんまい げてんのゆめ)
[冬季限定販売商品/12月上旬~]
やさしい口あたりと透明感のある味わい
お酒をしぼる時、もろみの重さ...[名称]富久錦 特別純米 下天の夢 [度数]15~16% [特定名称]特別純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]加西市産山田錦 [精米歩合]70%
-
富久錦 純米吟醸 吟霞
(ふくにしき じゅんまいぎんじょう ぎんがすみ)
[春季限定販売商品/3月上旬~]
華やかな香りとやわらかい旨み
純米大吟醸をしぼる時、布の目を通り抜け...[名称]富久錦 純米吟醸 吟霞 [度数]15~16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]加西市産山田錦 [精米歩合]40%
-
富久錦 純米大吟醸 春の一刻
(ふくにしき じゅんまいだいぎんじょう はるのひととき)
[春季限定販売商品/3月上旬~]
華やかな香りと軽やかな口当たり
純米大吟醸をしぼる時、うすにごりのお...[名称]富久錦 純米大吟醸 春の一刻 [度数]15~16% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]加西市産山田錦 [精米歩合]40%
-
富久錦 純米吟醸 早春の播磨路
(ふくにしき じゅんまいぎんじょう そうしゅんのはりまじ)
[春季限定販売商品/1月中旬~]
小花咲く播州平野のような穏やかな味わい
最初は優しい香りが通り抜け、...[名称]富久錦 純米吟醸 早春の播磨路 [度数]16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]麹米:加西市産山田錦、掛米:加西市産兵庫夢錦 [精米歩合]60%
-
富久錦 生酛純米 播州古式 生原酒
(ふくにしき きもとじゅんまい ばんしゅうこしき なまげんしゅ)
[春季限定販売商品/4月下旬~]
力強い旨みとキレる酸
古式醸造法の旨みある酸味と濃い旨み、現代的発酵...[名称]富久錦 生酛純米 播州古式 生原酒 [度数]16% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]加西市産兵庫夢錦 [精米歩合]70%
-
富久錦 純米吟醸 新緑の播磨路
(ふくにしき じゅんまいぎんじょう しんりょくのはりまじ)
[夏季限定販売商品/4月下旬~]
シャープな酸と程よい旨み
シャープな酸が最初のイメージを作りその後に...[名称]富久錦 純米吟醸 新緑の播磨路 [度数]16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]麹米:加西市産山田錦、掛米:加西市産兵庫夢錦 [精米歩合]60%
-
富久錦 純米吟醸 錦秋の播磨路
(ふくにしき じゅんまいぎんじょう きんしゅのはりまじ)
[秋季限定販売商品/9月上旬~]
山を染める紅葉のような落ち着いた味わい
奥深く広がるお米の旨み、それ...[名称]富久錦 純米吟醸 錦秋の播磨路 [度数]16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]麹米:加西市産山田錦、掛米:加西市産兵庫夢錦 [精米歩合]60%
-
富久錦 生酛純米 播州古式 ひやおろし
(ふくにしき きもとじゅんまい ばんしゅうこしき ひやおろし)
[秋季限定販売商品/10月上旬~]
旨みある酸としっかりとしたボディ
古式醸造法の旨みある酸味と濃い旨...[名称]富久錦 生酛純米 播州古式 ひやおろし [度数]16% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]加西市産兵庫夢錦 [精米歩合]70%