スピリッツ スピリッツ 鹿児島県 若潮酒造 (株)

424GIN

424じん

Tags

鹿児島県
スピリッツ 鹿児島県 Kagoshima

このお酒の銘柄一覧

  • 424GIN -Classic botanicals- 《ジン》

    (424じん くらしっく ぼたにかる)

    ジンの伝統的なボタニカルと芋焼酎で造るジン

    ジュニパーベリーに加え、ロンドンジンに伝統的に用いられる4種類のボタニカルを使用しました。ジンとしての骨格を持ちつつ、芋焼酎由来の深い味わいとまろやかな甘みが印象的な1本です。

    ベース:芋焼酎
    ボタニカル:ジュニパーベリー、コリアンダーシード、アンジェリカルート、オリスルート、カルダモン
    蒸留:木樽蒸留器

    [名称]424GIN -Classic botanicals- 《ジン》 [度数]42.4%

  • 424GIN -Juniper berry only- 《ジン》

    (424じん じゅにぱーべりー おんりー)

    ジュニパーベリーと芋焼酎で造るクラフトジン

    4種類の芋焼酎をベースに、木樽蒸留器で造られた世界唯一のクラフトジン「424GIN Batch No.1-6」から2年。「424GIN -juniper berry only-」は、その製法を引き継ぎつつ、芋焼酎とジュニパーベリーのバランスを追求することで、芋焼酎由来の甘い余韻と、ジュニパーベリーの特長がより豊かに感じられる1本となりました。ラベルは、創業当時の「さつま若潮」をモチーフにデザインされ、「伝統を引き継ぎながら、新たなチャレンジを続けていく」という当社の想いが込められております。

    [名称]424GIN -Juniper berry only- 《ジン》 [度数]42.4%

  • 424GIN -Four twenty-four GIN- 《ジン》

    (424じん ふぉーとぅえんてぃふぉー じん)

    木樽蒸留器で造られた「424GIN」

    「焼酎の可能性を追求したい」という思いで創られた木樽蒸留のジャパニーズスピリッツ。ジュニパーベリー以外のボタニカルを使用せず、4種類の芋焼酎をベーススピリッツに使用することでシンプルかつ奥深い味わいが表現されています。

    初回生産のBatch No.01~06では、
    1.すっきりタイプの白麹減圧蒸留
    2.どっしりタイプの黒麹木樽蒸留
    3.フルーティーな紫芋常圧蒸留
    4.洋酒のテイストがあるシェリー樽4年貯蔵
    の4種類の芋焼酎をベースに使用。
    それぞれにジュニパーベリーを浸漬し、木樽蒸留器で蒸留後にヴァッティングしました。

    [名称]424GIN -Four twenty-four GIN- 《ジン》

テキスト