
金の井酒造 (株)
(かねのいしゅぞう)
〒987-2303 宮城県栗原市一迫川口町浦1-1
大正4年(1915)、製材業を営んでいた初代・三浦順吉氏が酒造りを始めた。当初の銘柄は「金の井」。昭和62 年(1987)に4 代目となる三浦幹典・現社長が蔵に入り、平成8年(1996)に南部杜氏を迎え、酒造りを始めた当時の屋号だった「綿屋」を銘柄とした。
(かねのいしゅぞう)
〒987-2303 宮城県栗原市一迫川口町浦1-1
大正4年(1915)、製材業を営んでいた初代・三浦順吉氏が酒造りを始めた。当初の銘柄は「金の井」。昭和62 年(1987)に4 代目となる三浦幹典・現社長が蔵に入り、平成8年(1996)に南部杜氏を迎え、酒造りを始めた当時の屋号だった「綿屋」を銘柄とした。
通報フォーム
この投稿を、問題のある投稿として通報します
投稿削除
この投稿を、問題のある投稿として削除します