
杜氏の腕試し
(とうじのうでだめし)
杜氏の腕試し (とうじのうでだめし)
-
杜氏の腕試し 令和4年 純米大吟醸 Triple Blend
(とうじのうでだめし れいわ4ねん じゅんまいだいぎんじょう とりぷる ぶれんど)
[数量限定販売商品]
杜氏が自分の造りたい酒を我が儘に醸したひと仕込み。
今年の「杜氏の腕試し」は、三種類の酒米を使用した純米大吟醸「Triple Blend(トリプルブレンド)」です。2017年に品種登録された長野県の酒米「山恵錦(さんけいにしき)」をメインに「美山錦」「山田錦」を原料米に使用。三種類の酒米をそれぞれ39%まで磨き上げ、贅沢に醸した純米大吟醸を原酒のまま瓶詰めしました。
弊社では初めて使用する酒米の「山恵錦」は主に、酒造りに重要な米こうじに使用。酒米に麹菌がきれいに入り、麹がつくりやすく、イメージ通りに仕上りました。使い慣れた「美山錦」、また吟醸造りに適した「山田錦」も用いることで、吟醸造りの技術と米の性質が相まって、雑味が少なく、芳醇な含み香となめらかな口当たりのお酒に仕上がりました。常温もしくは軽く冷やしてお楽しみください。[名称]杜氏の腕試し 令和4年 純米大吟醸 Triple Blend [度数]16% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]国産米(山恵錦、美山錦、山田錦) [精米歩合]39%