日本酒 日本酒 福島県 大七酒造 (株)

妙花闌曲

みょうからんきょく

福島県
日本酒 福島県 Fukushima

日本酒 福島県 大七酒造 (株)

妙花闌曲 (みょうからんきょく)

このお酒の銘柄一覧

  • 大七 妙花闌曲Ω 生酛 純米大吟醸 雫原酒

    (だいしち みょうからんぎょくおめが きもと じゅんまいだいぎんじょう しずくげんしゅ)

    [数量限定商品]
    ギリシャ文字で最後のΩ(オメガ)は最終、究極を意味します。私達がさらなる高みを目指して辿り着いた、想像を超える美しさ、究極という名の美酒。力強い生命感、すべてが満ち足りた美しいバランス。酒造りのすべての工程を今一度虚心に見つめ直し、渾身の力をもって醸した生酛造り純米大吟醸雫原酒です。

    デザインのモチーフは、“螺旋上昇”。これまでに生み出してきた至高の食中酒「妙花闌曲」、そして単一のヴィンテージでは同時に存在しえない美質をひとつに集めた絢爛たる美酒「妙花闌曲グランドキュヴェ」を超えて、再びシングル・ヴィンテージに回帰し、『妙花闌曲Ω』が誕生いたしました。

    ピューター製エンブレムに刻んだ文字は、ラテン語の碑銘『ALTIORA PETO (より高きものを我は求む)』。この碑銘のとおり、美味しさを求める私共の探求に終わりはありません。

    [名称]大七 妙花闌曲Ω 生酛 純米大吟醸 雫原酒 [度数]16% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米、米麹 [原材米]山田錦

  • 大七 妙花闌曲 グランド・キュヴェ 生酛 純米大吟醸 雫原酒

    (だいしち みょうからんぎょく ぐらんど・きゅゔぇ きもと じゅんまいだいぎんじょう しずくげんしゅ)

    [数量限定商品]
    『妙花闌曲グランド・キュヴェ』は、最高級の生酛純米大吟醸・雫原酒の、長期にわたる大切な貯蔵酒の中から、選りすぐりの複数のヴィンテージを融合させることによって実現しました。

    黎明期の絢爛たる香りと、円熟期の一切刺激のない円みを帯びたボディと、そして最後の澄みきった余韻。単一のヴィンテージでは同時に存在しえない美質をひとつに集めた酒こそ、醸造家の見果てぬ夢です。

    この究極の理想を実現するためには、最高レベルの酒で十分に寿命の長いお酒を幅広い醸造年度にわたって取りそろえ、その豊饒なパレットの中から理想とするイメージに融け合う色だけを慎重に選び抜き、それらがあたかも多にしてひとつであるかのような絶妙な調和を生み出さなければなりません。そのため弊社では、これはと見込んだ稀少な原酒を、毎年少しずつ大切に貯蔵保管してまいりました。

    その煌めく宝石箱の中から、稀少年度の貯蔵酒を惜しみなく使用して造り上げたのが、今回の『妙花闌曲グランド・キュヴェ』です。

    2007年に初公開し、G8洞爺湖サミットの首脳夫人晩餐会乾杯酒にも選ばれた第一作以来、三年毎に完成作を世に送り出してまいりましたが、この度グランド・キュヴェの第五作を、喜びを持って公開いたします。

    古くは1988年(昭和63年)から2012年(平成24年)におよぶ、グランド・キュヴェ史上最も幅広い、24年間に渡る極上の貯蔵酒を糾合。綿密なブレンド・テストを繰り返し、最高の美酒が誕生いたしました。

    [名称]大七 妙花闌曲 グランド・キュヴェ 生酛 純米大吟醸 雫原酒 [度数]16% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米、米麹 [原材米]山田錦 [精米歩合]50%

  • 大七 妙花闌曲 生酛 純米大吟醸 雫原酒

    (だいしち みょうからんぎょく きもと じゅんまいだいぎんじょう しずくげんしゅ)

    [数量限定商品]
    弊社最高峰、「妙花闌曲」(生酛純米大吟醸雫原酒)です。

    既成の日本酒の枠を越えた真に偉大な酒を、と目標を定め、1999年から開発に取り組んでまいりましたが、「妙花闌曲」の名を冠することが許されるのは弊社の定める最高レベルに到達した年のみ。

    華やかさと同時に複雑さがあり、より力強く、より長い熟成をへて完成に至る、最高の食中酒です。

    どうぞ心ゆくまでお楽しみください。

    [名称]大七 妙花闌曲 生酛 純米大吟醸 雫原酒 [度数]16% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米、米麹 [原材米]山田錦 [精米歩合]50%

テキスト