焼酎 焼酎 福岡県 (株) 天盃

クラフトマン多田

くらふとまんただ

福岡県
焼酎 福岡県 Fukuoka

クラフトマン多田は、麦焼酎専門の蔵元である“天盃”が料理との相性をメインに考え、麦焼酎の可能性を追求した独自のクラフト焼酎です。食べ物との相乗効果により食中酒としてより楽しめます。香りと味わいが軽いタイプのスパニッシュオレンジと、しっかり濃厚なタイプのキャンティブラウンの2種類。食中酒として料理との相性に合わせてお選びください。また、期間限定のスリープオブザムーン、次世代の焼酎を模索して制作した新酒コレクションなど、既存の焼酎造りから飛び出した新しい試みをお楽しみください!

焼酎 焼酎 福岡県 (株) 天盃

クラフトマン多田 (くらふとまんただ)

このお酒の銘柄一覧

  • クラフトマン多田 スパニッシュオレンジ 《麦焼酎》

    (くらふとまんただ すぱにっしゅおれんじ)

    甘い香りとスムーズな口当たり、なめらかでリッチな味わいを表現しました。軽い味わいの料理、塩や酸味の味付け料理とともにお楽しみください。

    [名称]クラフトマン多田 スパニッシュオレンジ 《麦焼酎》 [度数]25%

    詳しく見る

  • クラフトマン多田 キャンティブラウン 《麦焼酎》

    (くらふとまんただ きゃんてぃぶらうん)

    香りもやわらかく、シルキーな味わいの甘さや旨味を表現しました。濃い色合いの料理、タレやソース、煮込みの料理とともにお楽しみください。

    [名称]クラフトマン多田 キャンティブラウン 《麦焼酎》 [度数]25%

    詳しく見る

  • クラフトマン多田 スリープオブザムーン杉 《麦焼酎》

    (くらふとまんただ すりーぷおぶざむーんすぎ)

    [期間限定販売商品]
    杉本来の高貴で甘い香りを「クラフトマン多田」とマリアージュできないかと考え、杉樽と相性の良い焼酎を醸しました。香草焼などの香りを互いに高めあう料理と一緒にお楽しみください。

    [名称]クラフトマン多田 スリープオブザムーン杉 《麦焼酎》 [度数]25%

    詳しく見る

  • クラフトマン多田 スリープオブザムーン 《麦焼酎》

    (くらふとまんただ すりーぷおぶざむーん)

    [期間限定販売商品]
    日本酒の蔵元が貴醸酒に使用したオーク樽で貯蔵熟成させました。麦焼酎の香ばしさと馥郁とした樽香、ほのかな貴醸酒の風味。それらが絶妙に調和した味わいです。バタークリームソースなど濃厚な味わいの西洋料理や甘みや旨みのあるナッツやドライフルーツとあわせてお楽しみください。

    [名称]クラフトマン多田 スリープオブザムーン 《麦焼酎》 [度数]28%

    詳しく見る

  • クラフトマン多田 1903 《麦焼酎》

    (くらふとまんただ 1903)

    柔らかな麦香と蒸し栗や和三盆のような甘やかで優しい香り、口当たりは柔らかく、後に残るほのかな苦みが食欲をそそる。ハイボールで軽快に、ぬるめのお湯割りでふんわりと。楽しみ方は自由自在。

    [名称]クラフトマン多田 1903 《麦焼酎》 [度数]25% [原材料]福岡県産:はるしずく(主原料)、佐賀県産:ニシノホシ(麹)

    詳しく見る

  • クラフトマン多田 1909 《麦焼酎》

    (くらふとまんただ 1909)

    オレンジピールやドライパイナップルの様なほのかな酸と甘やかな香り。トロリと丸みを帯びた柔らかな口当たりと、かすかな麦の香ばしさが奥ゆかしい。水割りですっきり爽やかに、ぬるめのお湯割りでほっこりと甘やかにと全く違う味わいが楽しめる。

    [名称]クラフトマン多田 1909 《麦焼酎》 [度数]25% [原材料]福岡県産:はるしずく(主原料)、佐賀県産:ニシノホシ(麹)

    詳しく見る

テキスト