日本酒 日本酒 香川県 綾菊酒造 (株)

国重

くにしげ

Tags

香川県
日本酒 香川県 Kagawa

このお酒の銘柄一覧

  • 国重 純米吟醸 ひやおろし

    (くにしげ じゅんまいぎんじょう ひやおろし)

    綾川町山田地区契約栽培米「オオセト」を100%使用し小型サーマルタンクでこの分だけに仕込んだ純米吟醸酒です。春先に一度だけ加熱殺菌し、秋まで熟成させて出荷いたします。穏やかで落ち着いた香り、滑らかな口あたり、ふっくらとした甘味がとても上品な味わいのお酒です。

    [名称]国重 純米吟醸 ひやおろし [度数]15% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]香川県綾歌郡綾川町山田地区契約栽培米 オオセト 100% [精米歩合]麹米:50%、掛米:55%

    詳しく見る

  • 国重 大吟醸

    (くにしげ だいぎんじょう)

    讃岐を代表する銘酒「國重」。技術の粋を集め、清流「綾川」の地下水と、35%まで磨いた酒造好適米「山田錦」を100%使用して醸した、至極の大吟醸酒です。口に含むと広がる吟醸香と柔らかく落ち着いた豊かな旨味は、御食事と共に味わって頂きたい逸品です。2016年4月に高松市で開かれましたG7情報通信大臣会合で総務大臣主催の歓迎レセプションにて乾杯の際に使われる日本酒銘柄に「大吟醸国重」が選ばれました。

    [名称]国重 大吟醸 [度数]15% [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]山田錦 100% [精米歩合]35%

    詳しく見る

  • 国重 純米吟醸酒

    (くにしげ じゅんまいぎんじょうしゅ)

    香川県綾歌郡綾川町山田地区契約栽培米100%使用、澄んだ香りとやわらかく広がる充分な旨味。おだやかな酸味が織り成すキレの良い飲みあきしない味わいです。

    [名称]国重 純米吟醸酒 [度数]15% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]香川県綾歌郡綾川町山田地区契約栽培米 100%使用 [精米歩合]50%

    詳しく見る

  • 国重 吟醸酒

    (くにしげ ぎんじょうしゅ)

    優しい香りと、清々しい喉越しの飲みやすさを追求して醸した吟醸酒です。飲んでも飲んでも飲み飽きしない味わい。

    [名称]国重 吟醸酒 [度数]15% [特定名称]吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]香川県産米 オオセト [精米歩合]55%

    詳しく見る

  • 国重 純米 超辛口

    (くにしげ じゅんまい ちょうからくち)

    香川県産米オオセトを100%使用した超辛口の純米酒です。日本酒度が+14の超辛口ですが口当たりが非常に柔らかく、非常にバランスの良いお酒です。

    [名称]国重 純米 超辛口 [度数]15% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]香川県産米オオセト 100%使用 [精米歩合]60%

    詳しく見る

  • 国重 特別純米酒

    (くにしげ とくべつじゅんまいしゅ)

    香川県産米オオセトを100%使用した、おだやかな香りと柔らかな旨味が特徴の特別純米酒です。

    [名称]国重 特別純米酒 [度数]15% [特定名称]特別純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]香川県産米 オオセト [精米歩合]60%

    詳しく見る

テキスト