
来楽
(らいらく)
来楽 (らいらく)
-
来楽 純米大吟醸 35
(らいらく じゅんまいだいぎんじょう 35)
白桃を思わせる上品で繊細な香りに艶やかな甘味と伸びのある旨味が広がる、来楽の“極み”。
[名称]来楽 純米大吟醸 35 [度数]17% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]兵庫県産山田錦 100% [精米歩合]35% [味わい]中口
-
来楽 大吟醸 35
(らいらく だいぎんじょう 35)
優美でふくよかな香りと透明感のあるなめらかな味わいが織りなす、珠玉の逸品。
[名称]来楽 大吟醸 35 [度数]15% [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]兵庫県産山田錦 100% [精米歩合]35% [味わい]中甘口
-
来楽 山田錦 吟醸 50
(らいらく やまだにしき ぎんじょう 50)
黒砂糖のようなコクのある甘さが広がる濃醇タイプ。適温も広く冷酒から燗まで楽しめる。
[名称]来楽 山田錦 吟醸 50 [度数]16% [特定名称]吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]兵庫県産山田錦 100% [精米歩合]50% [味わい]中口
-
来楽 山田錦 純米吟醸 58
(らいらく やまだにしき じゅんまいぎんじょう 58)
甘味と酸味が穏やかで優しくまとまっている一本。杯が進みやすく幅広い料理との相性も良い。
[名称]来楽 山田錦 純米吟醸 58 [度数]15% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]兵庫県産山田錦 100% [精米歩合]58% [味わい]中辛口
-
来楽 山田錦 純米 75
(らいらく やまだにしき じゅんまい 75)
低精白の純米酒でさらりとした口当たりながらも、山田錦ならではの多層的な味わいが広がります。
[名称]来楽 山田錦 純米 75 [度数]15% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]兵庫県産山田錦 100% [精米歩合]75% [味わい]中辛口
-
来楽 純米吟醸
(らいらく じゅんまいぎんじょう)
香りおだやかで酸味と甘味のバランスがとれた純米吟醸酒。魚介料理などに合わせて。
[名称]来楽 純米吟醸 [度数]15% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]兵庫県産山田錦 20%、兵庫県産五百万石 80% [精米歩合]58% [味わい]中辛口
-
来楽 純米
(らいらく じゅんまい)
爽やかでキレのある酸と米の旨味が口に広がり、穏やかな余韻が長く続きます。燗酒にも好適。
[名称]来楽 純米 [度数]15% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [精米歩合]65% [味わい]中辛口
-
来楽 本醸造
(らいらく ほんじょうぞう)
程よい淡麗さの中で米のやわらかい旨味が確かに感じられる、食中酒としても適した一本です。
[名称]来楽 本醸造 [度数]15% [特定名称]本醸造酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [精米歩合]65% [味わい]辛口
-
来楽 原酒
(らいらく げんしゅ)
「上撰」「佳撰」と呼ばれるレギュラー酒の原酒です。アルコール度数も高く、濃厚でエキス感が強いです。ロックや...
[名称]来楽 原酒 [度数]19% [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [味わい]中甘口
-
来楽 超辛口 純米
(らいらく ちょうからくち じゅんまい)
極限まで醸した当蔵随一の辛口純米酒。さらりとした飲み口の後にキレのある味が駆け抜けます。
[名称]来楽 超辛口 純米 [度数]15% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]兵庫県産五百万石 100% [精米歩合]65% [味わい]超辛口