
奥羽自慢
(おううじまん)
奥羽自慢 (おううじまん)
-
奥羽自慢 純米大吟醸 50
(おうじまん じゅんまいだいぎんじょう50)
芳醇で華やかな香りが感じられます。しっかりとした甘味が特長で、その味わいはパイナップルを連想させます。生ハムやフルーツサラダなど塩味のある食べ物と合わせるとより一層美味しくお召し上がりいただけます。
[名称]奥羽自慢 純米大吟醸 50 [度数]15% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]山形県産酒造好適米 100%使用 [精米歩合]50%
-
奥羽自慢 純米大吟醸 33
(おうじまん じゅんまいだいぎんじょう 33)
口当たり柔らかく、スムーズな飲み口です。雑味は一切感じられず、リンゴを思わせるような上品な香りと味わいが特長です。
[名称]奥羽自慢 純米大吟醸 33 [度数]15% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]山形県産酒造好適米 100%使用 [精米歩合]33%
-
奥羽自慢 純米大吟醸 15
(おうじまん じゅんまいだいぎんじょう 15)
一般的な大吟醸・純米大吟醸は30%~40%ですが、その更に半分である15%精米を実現しました。華やかながらも決して重たく感じるような香りではなく、心地よく鼻を抜けていきます。繊細な甘味が感じられ、後味は淡雪のようにふわりと消えていきます。
[名称]奥羽自慢 純米大吟醸 15 [度数]15% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]山形県産酒造好適米 100%使用 [精米歩合]15%
-
奥羽自慢 純米大吟醸 6
(おうじまん じゅんまいだいぎんじょう 6)
日本酒の極致に近い6%精米のお酒は、非常に繊細な味わいです。ほんのりと上品な甘味が感じられ、余韻の長いお酒です。一般的な大吟醸・純米大吟醸とは一線を画す味わいをお楽しみください。
[名称]奥羽自慢 純米大吟醸 6 [度数]15% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]山形県産酒造好適米 100%使用 [精米歩合]6%