
梅乃宿の梅酒
(うめのやどのうめしゅ)
梅乃宿の梅酒 (うめのやどのうめしゅ)
-
梅乃宿の梅酒
(うめのやどのうめしゅ)
梅乃宿の日本酒に吉野の梅の香りと味が溶け込んだ、梅酒のスタンダード。
奈良県西吉野産の梅を、梅乃宿の日本酒で漬け込んだ梅酒です。青梅と完熟梅の両方を使い、1800mlに梅約15個分の香りと旨みを閉じ込めました。仕込んだ年から2年間熟成させた梅酒までをほどよくブレンドし、日本酒ならではのコクに梅の香りと爽やかさが溶け合った上品で軽快な口あたりの梅酒に仕上げました。冷や、ストレート、ロックはもちろん、寒い季節はホットにしてもお楽しみいただけます。[名称]梅乃宿の梅酒 [度数]12% [原材料]梅(奈良県産)、醸造アルコール、日本酒、糖類
-
梅乃宿の梅酒 黒ラベル
(うめのやどのうめしゅ くろらべる)
梅の濃密な香りと味わいがどっしりと伝わるベーシックモデル。
定番の「梅乃宿の梅酒」をさらに濃厚に仕上げた贅沢な梅酒です。奈良県西吉野産の青梅と完熟梅の両方を使い、梅乃宿の日本酒で漬け込みました。口に含むと爽やかな梅の香りが広がり、日本酒ならではの上品な旨みが余韻となって残ります。梅の香りと味わいが濃く、アルコール分も高めのため、ロックやソーダ割り、水割りなど、さまざまな飲み方でお楽しみいただけます。[名称]梅乃宿の梅酒 黒ラベル [度数]18% [原材料]梅(奈良県産)、醸造アルコール、日本酒、糖類