
加那
(かな)
「加那」は奄美の方言で「愛しい人」の意味。島の歴史に育まれ、時代を経た今も愛情をたっぷりかけて製造しています。素材そのものの良さを活かしてくれる白麹と、蔵を流れる豊富な地下水、個性を引き立てる常圧蒸留、黒糖と樫樽の相性は抜群です。
合わせるお料理によって印象が大きく変わるので、食中酒としてもお楽しみいただけます。
オススメのおつまみ:カシューナッツ の燻製・ガーリックトースト・バニラアイス
加那 (かな)
-
加那 40度 《黒糖焼酎》
(かな 40ど)
40度はロックで。
[名称]加那 40度 《黒糖焼酎》 [度数]40%
-
加那 30度 《黒糖焼酎》
(かな 30ど)
30度は水割り、またはソーダ割で。
[名称]加那 30度 《黒糖焼酎》 [度数]30%
-
加那伝説 凛 41度 10年貯蔵古酒 《黒糖焼酎》
(かなでんせつ りん 41ど 10ねんちょぞうこしゅ)
[数量限定 940本]
東洋の貴婦人を思わせる艶やかな香りと芳醇な味わいで、女性にもおすすめ。[名称]加那伝説 凛 41度 10年貯蔵古酒 《黒糖焼酎》 [度数]41%