
三百年の掟やぶり
(さんびゃくねんのおきてやぶり)
三百年の掟やぶりブランドとは
搾りたてに一切手を加えていない無濾過原酒を瓶に詰めたもの。「火入れ殺菌してから出荷」という創業以来300年守られてきた掟を破ってでも、ありのままの酒を飲んでいただきたい。そんな蔵元の思いから生まれた限定シリーズです。麹のコクと旨味、そして微発泡感が圧倒的なインパクトを与える酒です。
三百年の掟やぶり (さんびゃくねんのおきてやぶり)
-
三百年の掟やぶり 純米大吟醸 無濾過槽前原酒
(さんびゃくねんのおきてやぶり じゅんまいだいぎんじょう むろかふなまえげんしゅ)
[数量限定]
三百年の掟やぶりブランドの中で最上級の日本酒が「三百年の掟やぶり 純米大吟醸 無濾過槽前原酒」です。160年前に発見され、品種改良されることなく栽培されている唯一の品種、幻の酒米「雄町」を48%まで磨き上げて使用し、山形酵母と蔵王山系伏流水で醸し出した高貴な印象の純米大吟醸です。
口に含むと力強いコクと芳醇な旨味、柔らかな吟醸香が広がります。味わいは重めですが、しっかりとした酸があるのでキレがよく、それでいてふくよかな丸みのあるボディが特徴的です。新酒をいただくのが基本ですが、氷温熟成によりさらなる旨味が追求できるポテンシャルの高い酒です。[名称]三百年の掟やぶり 純米大吟醸 無濾過槽前原酒 [特定名称]純米大吟醸酒 [原材米]雄町 [精米歩合]48%
-
三百年の掟やぶり 純米吟醸 無濾過槽前原酒
(さんびゃくねんのおきてやぶり じゅんまいぎんじょう むろかふなまえげんしゅ)
[数量限定]
山形県産の酒米「出羽燦々」を50%まで磨き上げ、山形酵母と自然の力みなぎる天然水「蔵王の雪解け水」で醸し出した日本酒が「三百年の掟やぶり 純米吟醸 無濾過槽前原酒」です。無濾過原酒を槽場で瓶に詰めるため、蔵人しか味わえなかった華やかな香りやキレのある味わい、のど越しのよさが楽しめます。
口に含むと芳醇な吟醸香が漂い、甘みと酸味の調和のとれた深みのある味わいとふくらみのあるボディが感じられます。無濾過原酒ならではのパンチの効いた印象深い純米吟醸酒です。[名称]三百年の掟やぶり 純米吟醸 無濾過槽前原酒 [特定名称]純米吟醸酒 [原材米]出羽燦々 [精米歩合]50%
-
三百年の掟やぶり 純米 無濾過槽前原酒
(さんびゃくねんのおきてやぶり じゅんまい むろかふなまえげんしゅ)
[数量限定]
山形県産の酒米「出羽の里」を60%まで磨き、山形酵母と自然の力みなぎる天然水「蔵王の雪解け水」で醸し出した日本酒が「三百年の掟やぶり 純米 無濾過槽前原酒」です。
純米酒独特のまろやかな旨味が特徴的で、口に含むと甘みと酸味が調和して心地よく広がり、喉越しにすら旨味を感じさせる余韻の長い純米酒です。火入れをしない無濾過原酒だからこそ、できたてそのままのフレッシュでパンチの効いた味わいを堪能することができます。[名称]三百年の掟やぶり 純米 無濾過槽前原酒 [特定名称]純米酒 [原材米]出羽の里 [精米歩合]60%
-
三百年の掟やぶり 本醸造 無濾過槽前原酒
(さんびゃくねんのおきてやぶり ほんじょうぞう むろかふなまえげんしゅ)
[数量限定]
山形県産の酒米「出羽燦々」を65%まで磨き、山形酵母と自然の力みなぎる天然水「蔵王の雪解け水」で醸し出した日本酒が「三百年の掟やぶり 本醸造 無濾過槽前原酒」です。
三百年の掟破りの本醸造酒は、純米酒に近い香りと風味があり、しかも純米酒よりも淡麗でまろやかという特徴があります。アルコール度数は19.8度と高めで、麹のコクと旨味、そして無濾過原酒ならではの微発泡感が楽しめます。パンチの効いた印象深い味は、飲む人に大きなインパクトを与えます。[名称]三百年の掟やぶり 本醸造 無濾過槽前原酒 [特定名称]本醸造酒 [原材米]県産酒造好適米 [精米歩合]65%