吟醸酒を造るには純粋培養により吟醸酵母の純度を高める事と、酒質にクセを着けないようにする目的から「速醸酒母」を使うのが有利で一般的です。
一方「生酛」には速醸酒母の酒にはない味の幅、深みがあり秋あがりするという長所があります。また「生酛」は日本酒つくりの原点、本流であるという思想もあります。そうした事から現代の造り手として生酛による吟醸造りに挑戦してみたいと思い「生酛純米大吟醸」を造っています。
日本酒度はある程度高くして酸味もある辛口の酒にしています。香りの高さでは速醸の吟醸酒にはかなわないのですが、吟醸酒的な香味をもち食中酒としてのみ飽きしない酒質を目指して造っています。
名称
杉錦 生酛純米大吟醸 2019BY
(すぎにしき きもとじゅんまいだいぎんじょう 2019BY)
度数
15.5%
特定名称
純米大吟醸
原材米
国産山田錦 100%
精米歩合
麹米:40%、掛米:50%
味わい
日本酒度:+3、酸度:1.5