
越乃雁晴
(こしのがんばれ)
越乃雁晴 (こしのがんばれ)
-
越乃雁晴 大吟醸
(こしのがんばれ だいぎんじょう)
[名称]越乃雁晴 大吟醸 [度数]15~16% [特定名称]大吟醸酒 [原材米]山田錦 100% [精米歩合]40% [味わい]日本酒度:+4、総酸度:1.1、アミノ酸度:1.0
-
越乃雁晴 本醸造
(こしのがんばれ ほんじょうぞう)
新潟県産米を100%使用した、味わいすっきり、爽やかで飲みやすい、淡麗辛口タイプの本醸造酒です。越後酒造場は、新潟県の越後平野の北部に位置し、野積の名杜氏が磨き上げた技、雪に明け暮れる厳冬の寒造り、恵まれた越後銘水が見事に調和した本格的低温環境手造り蔵で、雪国のロマンを語る秘蔵の銘酒を醸し出します。
[名称]越乃雁晴 本醸造 [度数]15~16% [特定名称]本醸造 [原材米]新潟県産米 100% [精米歩合]70% [味わい]日本酒度:+5、総酸度:1.3、アミノ酸度:1.2