
さがみビール
(さがみびーる)
東丹沢山麓のふもと厚木市七沢の豊かな自然の風景の中で仕込まれる「さがみビール」。1998年より製造を開始以来、熱による殺菌や酵母のろ過を一切しない、麦芽100%の酵母が活きている本物の生ビールです。その為、ビール本来の豊かな香りやコクのある味わいがお楽しみいただけます。
さがみビール (さがみびーる)
-
さがみビール ケルシュ
(さがみびーる けるしゅ)
ドイツのケルン地方で伝統的に醸造されているビールです。淡色麦芽を使用した黄金色のビールです。華やかな香りと、すっきりとした飲み口と、切れ味が特徴です。もう一杯飲みたくなるドライな後味をお楽しみ下さい。
[名称]さがみビール ケルシュ
-
さがみビール アルト
(さがみびーる あると)
ドイツ語でアルトとは、「古い」と言う意味、ドイツのデュセルドルフ地方でよく飲まれているビールです。カラメル麦芽をふんだんに使用カラメル甘味ある香とホップの苦みがほどよく調和しています。豊かな香りとコクのある、赤銅色のビールです。本場ドイツの味が堪能できる自信作です。じっくり味わって飲んでいただきたいビールです。
[名称]さがみビール アルト
-
さがみビール ペールエール
(さがみびーる ぺーるえーる)
ペールエールとは「淡い色のエール」という意味。カスケードホップをふんだんに使用した、アメリカンペールエールです。ホップの爽やかな香りと苦みが心地よく、すっきりしたキレのある後味のビールに仕上げました。
[名称]さがみビール ペールエール
-
さがみビール スタウト
(さがみびーる すたうと)
スタウトとは「強い」と言う意味を持つビールです。英国のアイルランド地方で愛されているロースト麦芽を使った、香ばしい味わいの濃厚な黒ビールです。日本人の口に合うようのどごしの良いスッキリタイプに仕上ってます。
[名称]さがみビール スタウト
-
さがみビール ヴァイツェン
(さがみびーる ゔぁいつぇん)
ドイツ語でヴァイツェンとは「小麦」という意味。原料に小麦麦芽を50%以上加えた乳白色の濁りのあることが特徴です。小麦風味とほのかな酸味、きめ細やかな泡立ち、爽快感あふれる、やわらかな口当たりのビールです。
[名称]さがみビール ヴァイツェン
-
さがみビール ホワイト
(さがみびーる ほわいと)
地元「かぼす」を使用した、カボスピールのほのかな酸味と山椒のスパイシーな風味の和風ベルジャンホワイトです。
[名称]さがみビール ホワイト
-
かぼすエール
(かぼすえーる)
地元あつぎ七沢産カボス使用
地元あつぎ七沢の“かぼす”をたっぷり使用して仕込んだ“かぼす”のビールです。かぼす”のみずみずしい香りと、柑橘系の酸味と苦味が調和したすっきり爽やかな飲み口のビールをお楽しみください。[名称]かぼすエール