
松盛
(まつざかり)
松盛 (まつざかり)
-
松盛 純米大吟醸 祥
(まつざかり じゅんまいだいぎんじょう しょう)
自然落下雫酒。低温発酵させたもろみを袋吊りにして自然に滴り落ちた雫酒を集め、酒蔵でじっくりと寝かせ、味を整えました。弊社で醸した日本酒の最高峰、純米大吟醸をぜひお試しください。
[名称]松盛 純米大吟醸 祥 [度数]17% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材料]米(茨城県産)、米麹(茨城県産米) [原材米]山田錦 [精米歩合]45%
-
特上松盛 大吟醸
(とくじょうまつざかり だいぎんじょう)
大吟醸を約1年熟成。華やかな香りに丸みを、軽いタッチにアクセントが加わった特別な大吟醸。海外でも人気です。
[名称]特上松盛 大吟醸 [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]山田錦 [精米歩合]45%
-
松盛 大吟醸 生 うすにごり
(まつざかり だいぎんじょう せい うすにごり)
うすにごりにすることでよりフレッシュさに旨味がプラスされ、飲みやすく優しい口当たりです。ちょっと珍しい大吟醸です。
[名称]松盛 大吟醸 生 うすにごり [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]山田錦 [精米歩合]45%
-
松盛 大吟醸 無濾過生原酒
(まつざかり だいぎんじょう むろかなまげんしゅ)
香る吟醸香、そして味にフレッシュさと勢いを感じる飲みごたえのある大吟醸に仕上がっています。
[名称]松盛 大吟醸 無濾過生原酒 [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]山田錦 [精米歩合]45%
-
松盛 大吟醸
(まつざかり だいぎんじょう)
低温発酵から生まれた、華やかな香りと、軽やかな中にも旨みが感じられる大吟醸に仕上がっています。
[名称]松盛 大吟醸 [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]山田錦 [精米歩合]45%
-
松盛 純米吟醸 原酒
(まつざかり じゅんまいぎんじょう げんしゅ)
テロワールにこだわった地元産米を使用。(常陸太田市契約農家・栗原農園)
ジューシーな味わいとボリュームある(原酒16度)飲みごたえ[名称]松盛 純米吟醸 原酒 [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(茨城県常陸太田市産)、米麹(茨城県常陸太田市産米) [原材米]美山錦 [精米歩合]55%
-
松盛 純米吟醸 無濾過生原酒
(まつざかり じゅんまいぎんじょう むろかなまげんしゅ)
テロワールにこだわった地元産米を使用。(常陸太田市契約農家・栗原農園)
キュートな含み香が軽快に広がります。その後ゆっくりと口中に行き渡らせますと、しっとりとふくらむ旨みが表われます。清涼感とジューシーが一度に楽しめて、弊社人気ナンバー1![名称]松盛 純米吟醸 無濾過生原酒 [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(茨城県常陸太田市産)、米麹(茨城県常陸太田市産米) [原材米]美山錦 [精米歩合]55%
-
松盛 純米吟醸 ひやおろし
(まつざかり じゅんまいぎんじょう ひやおろし)
酒米の王様【山田錦】の栽培を茨城で実現。(土浦市内契約農家 井沢様)
軽やか吟醸香と、角がとれながらもボリュームあるしっとりとした口当たり[名称]松盛 純米吟醸 ひやおろし [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(茨城県土浦市産)、米麹(茨城県土浦市産米) [原材米]山田錦 [精米歩合]55%
-
松盛 県産山田錦 純米吟醸
(まつざかり けんさんやまだにしき じゅんまいぎんじょう)
酒米の王様【山田錦】の栽培を茨城で実現。(土浦市内契約農家 井沢様)
山田錦らしくしっとりとした口当たりと艶っぽさが特徴。[名称]松盛 県産山田錦 純米吟醸 [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(茨城県土浦市産)、米麹(茨城県土浦市産米) [原材米]山田錦 [精米歩合]55%
-
松盛 純米吟醸 花ごよみ
(まつざかり じゅんまいぎんじょう はなごよみ)
テロワールにこだわった地元産米を使用。(常陸太田市契約農家・栗原農園)
フルーティーな香りと純米らしい旨みが特徴です。[名称]松盛 純米吟醸 花ごよみ [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(茨城県常陸太田市産)、米麹(茨城県常陸太田市産米) [原材米]美山錦 [精米歩合]55%
-
松盛 純米吟醸 ひたち錦
(まつざかり じゅんまいぎんじょう ひたちにしき)
ライトな口当たりでさっぱりとした印象。やさしく吟醸香が漂います。
[名称]松盛 純米吟醸 ひたち錦 [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(茨城県産)、米麹(茨城県産米) [原材米]ひたち錦 [精米歩合]55%
-
松盛 純米 ひやおろし
(まつざかり じゅんまい ひやおろし)
華はありません。でも晩酌の主役にもなれて、またある時は引立て役にもなれるいぶし銀。そんなお酒です。是非、秋の夜長に食とのマリアージュをお楽しみください!
[名称]松盛 純米 ひやおろし [特定名称]純米酒 [原材料]米(茨城県産)、米麹(茨城県産米) [原材米]一番星 [精米歩合]70%
-
松盛 本醸造 生原酒
(まつざかり ほんじょうぞう なまげんしゅ)
やさしい口当たりから始まり、原酒(19度)らしく飲みごたえありの逸品です。
ロックで飲むのもおすすめです。[名称]松盛 本醸造 生原酒 [特定名称]本醸造酒 [原材料]米(茨城県産)、米麹(茨城県産米)、醸造アルコール [原材米]一番星 [精米歩合]70%
-
松盛 純米 ひたち錦
(まつざかり じゅんまい ひたちにしき)
柔らかい飲み口と、しっかりとした米の旨みが特徴です。
[名称]松盛 純米 ひたち錦 [特定名称]純米酒 [原材料]米(茨城県産)、米麹(茨城県産米) [原材米]ひたち錦 [精米歩合]65%
-
松盛 特別本醸造
(まつざかり とくべつほんじょうぞう)
やわらかさと上品なコクが絶妙な調和を見せる。コストパフォーマンスの高さを実感できるお酒です。
[名称]松盛 特別本醸造 [特定名称]特別本醸造酒 [原材料]米(茨城県産)、米麹(茨城県産米)、醸造アルコール [原材米]一番星 [精米歩合]60%
-
松盛 純米酒
(まつざかり じゅんまいしゅ)
料理との相性の守備範囲が広い、万能食中酒。ぬる燗もおすすめで、さらに旨みの幅が広がります。
[名称]松盛 純米酒 [特定名称]純米酒 [原材料]米(茨城県産)、米麹(茨城県産米) [原材米]一番星 [精米歩合]70%
-
松盛 手造り本醸造
(まつざかり てづくりほんじょうぞう)
甘味、旨み、酸味のバランスのとれた逸品。
[名称]松盛 手造り本醸造 [特定名称]本醸造酒 [原材料]米(茨城県産)、米麹(茨城県産米)、醸造アルコール [原材米]一番星 [精米歩合]70%
-
松盛 辛口
(まつざかり からくち)
飲み飽きしない、キレのある辛口タイプ。
[名称]松盛 辛口 [特定名称]本醸造酒 [原材料]米(茨城県産)、米麹(茨城県産米)、醸造アルコール [原材米]一番星 [精米歩合]70%
-
松盛 ピュア茨城 蔵なま 特純
(まつざかり ぴゅあいばらき くらなま とくじゅん)
軽やかな香りとみずみずしさが特徴。女性人気ナンバー1。
[名称]松盛 ピュア茨城 蔵なま 特純 [特定名称]特別純米酒 [原材料]米(茨城県産)、米麹(茨城県産米) [原材米]ひたち錦 [精米歩合]55%