親子2代で造る「加古川伝統の純米酒」地産地消を目指して地域に根ざした酒造り。-兵庫県 岡田本家-

酒造・メーカー紹介

親子2代で造る「加古川伝統の純米酒」地産地消を目指して地域に根ざした酒造り。-兵庫県 岡田本家-

 

 

岡田本家の歴史

岡田本家」は1874年(明治7年)に加古川市で酒造りを始めました。

昭和40年代には加古川市内にも10軒以上の造り酒屋がありましたが、現在では「岡田本家」だけが日本酒の醸造を続けています。

 

1874年(明治7年)から続く酒造り

1874年(明治7年)から続く酒造り

加古川の地酒「盛典」

2009年までは大手酒造メーカーの桶先として年間7000石を製造。ほぼ100%を未納税で出荷。2010年から自社ブランドの「盛典」での販売にシフト。初年度は60石程からスタート。現在、杜氏と私の2人で洗米から瓶詰め配達までを行っています。

兵庫県最大の川「加古川」の伏流水と兵庫県産の米を100%使用し、加古川の地酒「盛典」を造っています。

平成24年からは米の一部を自社栽培しております。より地産地消を目指して地域に根ざした酒造りを行っていきます。

 

平成24年からは米の一部を自社栽培

地域の方との交流やコラボ

約60年程自社ブランドでの販売を停止ていたので、地元の方からも忘れられていたので出来るだけ地元に根差した酒造りを目指し、自社での酒米栽培や、兵庫県立農業高等学校と一緒に山田錦の栽培や、花酵母での酒造り等を行っています。

昨年からは地元の果樹園で採れた梅とすもものリキュールの製造もスタート。

 

地域の方との交流やコラボ

地域の方との交流やコラボ

6代目杜氏「岡田 洋一」氏

仕込みの中心となり蔵人を先導する杜氏。酒造りの他にも田んぼ管理・米作りなどの農業にも力を入れている。

地域の人々との交流も盛んに行い、県立農業高校の生徒とのコラボで純米酒を作ったりしている。

 

6代目杜氏「岡田 洋一」氏

6代目杜氏「岡田 洋一」氏

 

文:岡田本家
協力:日本酒鑑定士協会 瀧村健治
編集:LIQLOG

親子2代で造る「加古川伝統の純米酒」地産地消を目指して地域に根ざした酒造り。-兵庫県 岡田本家-

Tags

シェアする
前の記事

「焼酎でみんなを笑顔にする」地酒業界の未来を垣根を超えて発信、焼酎を世界の蒸留酒へ。-鹿児島県 小牧醸造-

黄金にゆかりのある地で「モダン山廃」とも表される、伝統の山廃仕込み。-宮城県 川敬商店-

次の記事