”伝統だけではなく、イノベーションをもって新しいステージへ!”地域に支えられ愛される「手造りの精魂込めた酒造り」-茨城県 岡部-

酒造・メーカー紹介

”伝統だけではなく、イノベーションをもって新しいステージへ!”地域に支えられ愛される「手造りの精魂込めた酒造り」-茨城県 岡部-

岡部の歴史

明治8年創業以来、初代岡部林吉の信念である手造りの精魂込めた酒造りは月日が経っても、現在五代目六代目と引継がれ、地域に支えられ愛される酒造り、酒蔵を目指しております。

代表銘柄は「松盛」(まつざかり)で、屋敷内の松、そして家業が末代まで栄えるように、また酒の神様を祭る「松尾大社」様から命名されました。

 

代表銘柄「松盛」

 

岡部 (名)」は、水戸黄門として人々に知られる徳川光圀が晩年隠居所として構え「大日本史」の編纂を行った西山荘のある茨城県常陸太田市にあり、市南部の里川流域の低地で、周辺は水田地帯という水、米に恵まれた環境にあります。

明治8年創業以来、大手ブランドにはない風土が息ずく地酒のもつ良さをいかに継続していくかということで、いい米といい水と心が通う仲間たちで、手造りの精魂込めた酒造りをモットーに年月が経っても、その信念を受け継ぎ、こだわりの中にも心を伝える酒造りをめざしております。

 

手造りの精魂込めた酒造り

常陸太田自酒プロジェクト

地域のつながりからご縁が広がり、生まれた「ご縁だね」を醸しています。

自分たちのお酒を造りたい!茨城県常陸太田市民のそんな声からスタートした日本酒。

 

 

酒米である「美山錦」を参加者と田植え、稲刈りを行い、また各家庭でバケツに植えた苗を持ち帰っていただき自宅でも栽培します。

そのすべてを使って日本酒を醸します。そのことから地酒ではなく自ら造るということから団体名は自酒となり、お酒の銘柄は本プロジェクトと通して多くの人々とつながりの輪が広がるようにと願いを込めて「ご縁だね」と命名されました。

 

常陸太田自酒プロジェクトから生まれた「ご縁だね」

ご縁だね 純米酒

 

今では、ご縁祭(田植え、どろんこ祭り、新酒を祝う会、稲刈りイベント、酒蔵見学)は市外ではもちろん県外からも集まるイベントになりました。

 

常陸太田自酒プロジェクト

『心を伝える』

蔵元杜氏が醸す、テロワールな日本酒。地元茨城の契約農家様アドバイスのもと、米作りから励んでいます。水、米、人…そのつながりを胸に、日々切磋琢磨しています。

そして、ワインソムリエ(日本ソムリエ協会)の資格をもっているからこそ、新しい角度、アングルから表現、伝えられることがあるのだと…

伝統だけではなく、イノベーションをもって新しいステージへ!ただ変わらないのは、お客様への想いを伝えること。

 

『心を伝える』

 

是非、これからの「松盛」もお見逃しなく!

 

文:岡部 合名会社
協力:日本酒鑑定士協会 瀧村健治
編集:LIQLOG

”伝統だけではなく、イノベーションをもって新しいステージへ!”地域に支えられ愛される「手造りの精魂込めた酒造り」-茨城県 岡部-

Tags

シェアする
前の記事

伝統の「味の文化」を伝えるため、全国唯一の酒米と伝承し続けた独自の手法で丹念に造る酒。-三重県 河武醸造-

米の生産地の真ん中で「酒は田んぼから生れる」をモットーに醸す、最高の純米酒。-秋田県 浅舞酒造-

次の記事