
才助
(さいすけ)
才助 (さいすけ)
-
静岡芋焼酎 才助 《芋焼酎》
(しずおかいもしょうちゅう さいすけ)
静岡県産の「紅あずま」を原料とし、清酒醸造蔵ならではの製法で、黄麹と清酒酵母を用いて仕込みました。
黄麹はそれ自体が淡白でクセがないので、原料の芋由来の香味が引き立ちます。九州の黒麹の芋焼酎がコクが深くお湯割りに向くのと比べるとドライな味わいでオンザロックが合います。[名称]静岡芋焼酎 才助 《芋焼酎》 [度数]25.5% [原材料]芋(静岡県産 紅あずま)、米麹、米、麹:黄麹
-
静岡米焼酎 才助 《米焼酎》
(しずおかこめしょうちゅう さいすけ)
華やかな吟醸香はありませんが、常圧蒸留により原料由来の米の素朴な香りとまろやかな甘味が感じられます。
[名称]静岡米焼酎 才助 《米焼酎》 [度数]25.5% [原材料]米、米麹(国産米 酒米等外米 酒造用加工米)、麹:黄麹