日本酒 日本酒 佐賀県 天山酒造 (株)

天山

てんざん

Tags

佐賀県
日本酒 佐賀県 Saga

1875年からお酒造り始め、2020年で145年。
中硬水の仕込み水によるしっかりとした味わいの男酒が生まれます。
いつまでも変わらないもの、時代とともに変化するもの。
その両方を大切にしている「不易流行」の酒造りと「和醸良酒」の精神を表現しています。

このお酒の銘柄一覧

  • 飛天山 大吟醸

    (ひてんざん だいぎんじょう)

    特別な“REWARD”時間に

    パイナップルのような豊かな香りと口に入れたときに広がるなめらかな甘みは絶品です。国内外の鑑評会でも高い評価をいただいている天山の最高峰品質の大吟醸酒です。REWARD(ご褒美)時間。

    [名称]飛天山 大吟醸 [度数]17% [特定名称]大吟醸酒 [原材米]兵庫県産 山田錦 [精米歩合]35%

    詳しく見る

  • 天山 大吟醸

    (てんざん だいぎんじょう)

    酒造りとの肥前名尾和紙とのコラボ

    山形県産の酒米「出羽燦々」を使用し、天山山系の伏流水で仕込んだ大吟醸酒。コスモスのような華やかな吟醸香と口の中で広がるまろやかで優しい甘みそして爽やかなキレのあるお酒です。絶妙なハーモニーを心ゆくまでお楽しみ下さい。素材自体に自然で柔らかな甘味を持つものやシンプルな味付けの料理との相性が良いです。約300年の歴史を持つ名尾和紙を使用しております。

    [名称]天山 大吟醸 [度数]15% [特定名称]大吟醸酒 [原材米]山形県産 出羽燦々 [精米歩合]45%

    詳しく見る

  • 天山 夏吟

    (てんざん なつぎん)

    [期間限定]
    夏に負けない!ギンギン夏吟!

    青リンゴのような香りと口に含んだ時に広がるほのかな甘味と後口にスッキリ感のある、爽やかな吟醸酒です。キンキンに冷やしてお飲みください。

    [名称]天山 夏吟 [度数]13% [特定名称]吟醸酒 [原材米]山田錦 [精米歩合]55%

    詳しく見る

  • 天山 純米大吟醸

    (てんざん じゅんまいだいぎんじょう)

    このスタイリッシュさ伊達じゃない

    バナナのような香りと旨味がのった味わいと甘みたっぷりの純米大吟醸。後口はスッキリとしているので食中酒として最適です。大切な方への贈り物や自身へのご褒美としてオススメしたい一品。黒のスタイリッシュなラベル。

    [名称]天山 純米大吟醸 [度数]16% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材米]山田錦

    詳しく見る

  • 天山 純米大吟醸 愛山34

    (てんざん じゅんまいだいぎんじょう あいやま34)

    後藤杜氏渾身の究極の食中酒

    杜氏が造りたかった理想の純米大吟醸を形にしました。上品なバニラのような香りを中心に、繊細な旨味と酸味・甘味が複雑に絡み合い口の中で広がります。料理とともにゆっくりと贅沢な時間を楽しんでください。

    [名称]天山 純米大吟醸 愛山34 [度数]16% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材米]兵庫県産 愛山 [精米歩合]34%

    詳しく見る

  • 天山 純米吟醸

    (てんざん じゅんまいぎんじょう)

    高度10,000mでも呑める純米吟醸

    口に含んだときに広がる、ラ・フランスのような華やかな香りと米の旨味・甘みのある純米吟醸酒です。

    ※ANA国際線ビジネス・ファーストクラスの機内酒に採用2018年11月~2019年5月

    [名称]天山 純米吟醸 [度数]16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材米]山田錦 [精米歩合]55%

    詳しく見る

  • 天山 純米吟醸 生

    [期間限定]
    四季を感じるpure酒

    なしのような香りとお米の旨みたっぷりで心地よい酸味とのバランスが素晴らしい生酒です。必ず冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。このお酒は一切加熱処理、加水調整をしていない生原酒です。

    [名称]天山 純米吟醸 生 [度数]16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材米]山田錦

    詳しく見る

  • 天山 純米吟醸 生 おりがらみ

    (てんざん じゅんまいぎんじょう なま おりがらみ)

    [期間限定]
    しゅわしゅわ・ジューシー

    桃のような華やかな香りと味わいが口に含んだときに広がります。ほのかな甘味とフルティーな味わいのバランスの良い微炭酸の純米吟醸酒。吹き出す恐れがございますので開栓時にはご注意下さい。搾ったお酒の中には「おり」と呼ばれる米や酵母のちいさな固形物が浮遊しております。それをあえて残しているものがおりがらみといいます。炭酸飲料を開けるときのドキドキ感が味わえます。

    [名称]天山 純米吟醸 生 おりがらみ [度数]16% [特定名称]純米吟醸酒 [原材米]山田錦 [精米歩合]55%

    詳しく見る

  • 天山 地酒 純米原酒

    (てんざん じざけ じゅんまいげんしゅ)

    アメリカでも人気のハードロックSAKE!

    バナナのような香りと濃醇でなめらかな米の旨味とコクが口に含んだ時に広がる純米原酒です。NYをはじめ、海外でも人気のある商品です。味わいの濃い料理との相性も抜群です。竹の皮を一本一本丁寧に手巻きしたパッケージは贈答用にもおすすめです。

    [名称]天山 地酒 純米原酒 [度数]18% [特定名称]純米酒 [原材米]佐賀県産 日本晴 [精米歩合]60%

    詳しく見る

  • 天山 特別純米酒

    (てんざん とくべつじゅんまいしゅ)

    杜氏がこよなく愛する晩酌酒   

    ココナッツのような香りと米の旨味と酸味のバランスが良く、杜氏もこよなく愛する天山の定番商品。純米吟醸クラスに磨いた純米酒です。ひやでもお燗でも良しの純米酒です。

    [名称]天山 特別純米酒 [度数]15% [特定名称]特別純米酒 [原材米]佐賀県産 佐賀の華 [精米歩合]60%

    詳しく見る

  • 天山 山廃 純米

    (てんざん やまはい じゅんまい)

    表情ゆたかな食卓を彩るワンアクセント

    干しブドウやリンゴを思わせる香りと、純米ならではの深い味わい。山廃仕込みによるキレのある酸味、熟成からくる滑らかな味わいは冷や・お燗でも楽しめます。

    [名称]天山 山廃 純米 [度数]16% [特定名称]純米酒 [原材米]佐賀県産 日本晴 [精米歩合]65%

    詳しく見る

  • 天山 超辛口

    (てんざん ちょうからくち)

    ただの辛口を卒業したいあなたへ

    アーモンドのような香りとスッキリと引き締まった辛口の切れ味としっかりと旨味を兼ね備えた辛くて旨いお酒です。天山酒造の定番商品です。

    [名称]天山 超辛口 [度数]16% [特定名称]本醸造酒 [原材米]佐賀県産 日本晴 [精米歩合]65%

    詳しく見る

  • 天山 しぼりたて 生

    (てんざん しぼりたて なま)

    [期間限定]
    新酒第一弾のフレッシュな男酒!

    佐賀市富士町産の契約栽培米「日本晴」の新米を天山山系の伏流水で仕込んだ本醸造の生原酒です。若葉を思わせるようなフレッシュな香りとピチピチと弾けるような躍動感あふれる味わいをお楽しみいただけます。このお酒は一切加熱処理、加水調整をしていない生原酒です。

    [名称]天山 しぼりたて 生 [度数]19% [特定名称]本醸造酒 [原材米]佐賀県産 日本晴 [精米歩合]65%

    詳しく見る

  • 天山 本醸造 生貯

    (てんざん ほんじょうぞう なまちょ)

    料理の引き立て役に徹してます。

    佐賀県産米レイホウを天山山系の伏流水で仕込んだ本醸造酒。生貯蔵酒とは生酒の状態で低温で貯蔵し、瓶詰め出荷時に一度だけ加熱処理をしたものです。
    栗や炊き立てのご飯を思わせる穏やかな香りとお米の旨みを感じつつなめらかですっきりとした味わい。

    [名称]天山 本醸造 生貯 [度数]14% [特定名称]本醸造酒 [原材米]佐賀県産 レイホウ [精米歩合]65%

    詳しく見る

  • 天山 上撰

    (てんざん じょうせん)

    人と人を繋ぐ圧倒的な晩酌定番酒

    長年、皆様から親しまれているレギュラー酒。天山の定番酒でやや辛口ですっきりと淡麗な味わいで飲み飽きしません。冷や(常温)か燗で温めて、おつまみと共に晩酌でお楽しみください。

    [名称]天山 上撰 [度数]15度 [特定名称]普通酒

    詳しく見る

  • 天山 スパークリング

    (てんざん すぱーくりんぐ)

    [特約店限定]
    世界の乾杯酒としてのひとすじ泡

    天山スパークリングは、酒造好適米を蛍の名水として知られる天山の湧き水で醸しあげ、じっくりと瓶内二次醗酵をさせ澱引きしました。

    熟練の蔵人の高い技術と技で、ひとつひとつ丁寧に造る「Dosage Zero」(ドサージュ・ゼロ)のスパークリング日本酒は、お米本来のピュアな味わいを生かした新しいスタイルのお酒です。晴れの日に乾杯のお酒として、またお食事と共に楽しむお酒としてご利用ください。

    心地の良い桃や白桃を思わせる香りが広がり、エレガントで繊細かつ女性的な柔らかい口当たり。

    お米の旨みを感じつつドライな後味は控えめながらも心地よい味わいです。

    [名称]天山 スパークリング [度数]13% [特定名称]純米酒

    詳しく見る

  • 天山 スパークリング Grande Cuvée(グラン キュヴェ)

    (てんざん すぱーくりんぐ ぐらん きゅゔぇ)

    [特約店限定]
    3年間の長期熟成による真珠のようなきめ細かなひとずじ泡

    『天山スパークリング Grande Cuvée(グランキュヴェ)』は、天山酒造の特許製法で醸造したawa酒(スパークリング日本酒)です。

    ヴィンテージシャンパンの特徴である、香ばしいブリオッシュ(パン)の香りや、3年間の長期熟成による、まるで真珠のようなきめ細かなひとすじ泡をお楽しみください。

    名前のGrande Cuvée(グランキュヴェ)とは、〈特別な1本〉という意味があり3年間の長期熟成による最高に芳醇なawa酒となっております。

    世界のラグジュアリーな乾杯シーンで使っていただけるように製造しました。皆様の特別な記念日を特別な乾杯でお祝いください。

    [名称]天山 スパークリング Grande Cuvée(グラン キュヴェ) [度数]13% [特定名称]スパークリング

    詳しく見る

テキスト