
賀茂鶴
(かもつる)
賀茂鶴 (かもつる)
-
賀茂鶴 大吟醸 天凜
(かもつる だいぎんじょう てんりん)
まろやかでありながら凛とした至極の酒ができあがりました
[名称]賀茂鶴 大吟醸 天凜 [度数]17~18% [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]山田錦 100% [精米歩合]32%
-
賀茂鶴 大吟醸 吟凛雅
(かもつる だいぎんじょう ぎんりんが)
果実を思わせる華やかな香りと深みのある優雅な味わい
[名称]賀茂鶴 大吟醸 吟凛雅 [度数]17~18% [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]山田錦 100% [精米歩合]32%
-
大吟醸 吉祥 賀茂鶴
(だいぎんじょう きっしょう かもつる)
伝統の技で醸した渾身の大吟醸酒
[名称]大吟醸 吉祥 賀茂鶴 [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]山田錦 100% [精米歩合]32%
-
大吟醸 賀茂鶴 双鶴
(だいぎんじょう かもつる そうかく)
高雅な気品、華やかな香味の大吟醸酒
果実のような華やかな香り、ふくよかな味わい[名称]大吟醸 賀茂鶴 双鶴 [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]山田錦 100% [精米歩合]32%
-
大吟醸 特製ゴールド賀茂鶴
(だいぎんじょう とくせいごーるどかもつる)
賀茂鶴の杜氏に引き継がれた伝承の技で醸す賀茂鶴本流の清酒
優雅な香りと芳香な味わいの大吟醸[名称]大吟醸 特製ゴールド賀茂鶴 [特定名称]大吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
-
賀茂鶴 吟醸辛口
(かもつる ぎんじょうからくち)
キレ味抜群の飲み口と辛口の味わい。淡麗ながらほど良い「旨味」を持った本格辛口吟醸酒。
[名称]賀茂鶴 吟醸辛口 [度数]14~15% [特定名称]吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]酒造好適米 100% [精米歩合]60%
-
賀茂鶴 特別本醸造 超特撰特等酒
(かもつる とくべつほんじょうぞう ちょうとくせんとくとうしゅ)
燗酒に最適。賀茂鶴創醸来の伝統の技で醸した本流の日本酒。広島県の豊かな自然に育まれた酒造好適米だけを吟味し、 丹念に磨き、じっくりと伏流水で仕込みました。ふくよかな香り、深いコクと濃醇な旨味のある特別本醸造酒です。「賀茂鶴」本流のお酒をご賞味ください。
[名称]賀茂鶴 特別本醸造 超特撰特等酒 [特定名称]特別本醸造酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [原材米]酒造好適米
-
賀茂鶴 本醸造 上等酒
(かもつる ほんじょうぞう じょうとうしゅ)
冷やでも燗でも楽しんでいただける、食中にオススメのお酒です。後味に旨味が残る柔らかな飲み口。賀茂鶴の特徴がよく表れた代表的な味わいです。
[名称]賀茂鶴 本醸造 上等酒 [度数]15~16% [特定名称]本醸造酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [精米歩合]65%
-
賀茂鶴 本醸造 からくち
(かもつる ほんじょうぞう からくち)
豊醇な香り、きりっとした辛口の本醸造。 冷やでスッキリ、燗で美味しくいただけます。食べ物の味を邪魔せず、幅広い料理と併せて楽しんでいただけます。
[名称]賀茂鶴 本醸造 からくち [度数]14~15% [特定名称]本醸造酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [精米歩合]69%
-
賀茂鶴 生貯蔵酒 冷温 蔵生 囲い
(かもつる なまちょぞうしゅ れいおん くらなま かこい)
原料米を吟味し、丹念に磨き、じっくりと醸しました。新鮮な香り、爽やかな味わいをご賞味下さい。
[名称]賀茂鶴 生貯蔵酒 冷温 蔵生 囲い [度数]14~15% [特定名称]普通酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール [精米歩合]65%
-
賀茂鶴 純米大吟醸 大吟峰
(かもつる じゅんまいだいぎんじょう だいぎんほう)
この大吟峰は、広島県産の山田錦を100%を使用し、広島杜氏の技を駆使し、寒中に手造りで醸した「華やかで品のある香り」 「純米酒らしい旨味とコク」が特徴の純米大吟醸酒です。
[名称]賀茂鶴 純米大吟醸 大吟峰 [特定名称]純米大吟醸 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]広島県産山田錦 100%
-
賀茂鶴 純米吟醸
(かもつる じゅんまいぎんじょう)
芳醇な旨味とふくよかな香りが特徴です。 お米の本来の旨味を感じられる造りとなっております。冷酒あるいはぬる燗までの幅広い温度帯にてお楽しみください。
[名称]賀茂鶴 純米吟醸 [度数]16~17% [特定名称]純米吟醸酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [原材米]酒造好適米 100% [精米歩合]60%
-
賀茂鶴 純米酒
(かもつる じゅんまいしゅ)
原料米のもつ旨味と純米特有の酸味とがほどよくマッチした爽やかな辛口純米酒。
[名称]賀茂鶴 純米酒 [度数]14~15% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [精米歩合]65%
-
賀茂鶴 生囲い純米
(かもつる なまかこいじゅんまい)
原料米を吟味し、丹念に磨き、 じっくりと伏流井水で仕込みました。フレッシュで爽快な素材の味が生きる辛口の生貯蔵純米酒です。(生のまま貯蔵し、瓶詰め時にのみ火入れをしております。)
[名称]賀茂鶴 生囲い純米 [度数]14~15% [特定名称]純米酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米) [精米歩合]65%
-
賀茂鶴 金紋
(かもつる きんもん)
柔らかな口当たりで芳醇な味わい
原料米を吟味し、丹念に磨き、じっくりと伏流井水で仕込みました。
伝統的な酒造りによって、コクのある芳醇な旨口の酒に仕上げました。[名称]賀茂鶴 金紋 [度数]15~16% [特定名称]普通酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
-
賀茂鶴 上撰パック
(かもつる じょうせんぱっく)
飲みあきしない 調和の取れた味わい
バランスのよいコクのある旨口の味わいは料理の味を美味しく引き立てます。[名称]賀茂鶴 上撰パック [度数]15~16% [特定名称]普通酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
-
賀茂鶴 樽酒 瓶詰
(かもつる たるしゅ びんづめ)
穏やかな杉の香り まろやかな味わい
芳醇な味わいの「賀茂鶴」を杉樽に貯蔵し、 杉の香りが移った最高の飲み頃時期に瓶詰めしました。樽酒特有の香りとコク、旨みを、お楽しみ下さい。[名称]賀茂鶴 樽酒 瓶詰 [度数]15~16% [特定名称]普通酒 [原材料]米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール