日本酒 日本酒 茨城県 森嶋酒造 (株)

森嶋

もりしま

Tags

このお酒をおすすめしているファン

全3名
茨城県
日本酒 茨城県 Ibaragi

酒米それぞれの個性を愉しむ5つの味わい。
日本酒を飲む時間を、もっともっと幸せな時間へ。

このお酒の銘柄一覧

  • 森嶋 雄町 純米大吟醸 生 / 瓶燗火入

    (もりしま おまち じゅんまいだいぎんじょう なま / びんかんひいれ)

    素材を味わう愉しみは、大人ならではの贅沢のひとつ。みずみずしさと、気品を感じさせる艶やかさを合わせ持つ一杯は、採れたてのクリーミーな生牡蠣や蕎麦などのシンプルな味わいを引き立て、それぞれの食材が持つ奥深さに気づかせてくれます。

    [瓶燗火入]
    ・2021年 Kura Master 【金賞】 受賞
    ・2021年 IWC 【SILVER】 受賞
    ・2020年 Kura Master 【金賞】 受賞
    ・2019年 IWC 【GOLD】 受賞
    ・2019年 SAKE COMPETITION 【SILVER】 受賞
    ・2019年 雄町サミット歓評会 【優等賞】 受賞

    [名称]森嶋 雄町 純米大吟醸 生 / 瓶燗火入 [度数]15% [特定名称]純米大吟醸酒 [原材米]雄町 100%使用 [精米歩合]50%

  • 森嶋 ひたち錦 辛口 純米吟醸 生 / 瓶燗火入

    (もりしま ひたちにしき からくち じゅんまいぎんじょう なま / びんかんひいれ)

    今日はガッツリ食べたいという日には、油を使った料理にも負けない辛口な一杯を。軽快でスマートな後味は、ローストビーフのような肉料理や八宝菜、揚げ出し豆腐などとも好相性です。

    [名称]森嶋 ひたち錦 辛口 純米吟醸 生 / 瓶燗火入 [度数]15% [特定名称]純米吟醸酒 [原材米]ひたち錦 100%使用(茨城県産酒造好適米) [精米歩合]55%

  • 森嶋 美山錦 純米吟醸 しぼりたて生 / 瓶燗火入

    (もりしま みやまにしき じゅんまいぎんじょう しぼりたてなま / びんかんひいれ)

    誰かと酌み交わすお酒には、ちょっとした贅沢感がほしいもの。控え目な吟醸香がやさしく立ちあがり、爽快な酸と若々しい米の旨みがフワッと広がる一杯は、天ぷらや寿司といった料理とともに、ゆっくりと会話を愉しみながら味わうのにもぴったりです。

    [名称]森嶋 美山錦 純米吟醸 しぼりたて生 / 瓶燗火入 [度数]15% [特定名称]純米吟醸酒 [原材米]美山錦 100%使用 [精米歩合]55%

  • 森嶋 山田錦 純米吟醸 生 / 瓶燗火入

    (もりしま やまだにしき じゅんまいぎんじょう なま / びんかんひいれ)

    忙しい毎日を送る人ほど、自分を甘やかす時間も大切に。爽やかな香りとともに広がる山田錦らしいふくよかな旨みは、焼き鳥やシーフードパスタといった料理はもちろん、メロンや梨などのフルーツとも相性抜群です。

    [名称]森嶋 山田錦 純米吟醸 生 / 瓶燗火入 [度数]15% [特定名称]純米吟醸酒 [原材米]山田錦 100%使用 [精米歩合]60%

  • 森嶋 美山錦 純米酒 生 / 瓶燗火入

    (もりしま みやまにしき じゅんまいしゅ なま / びんかんひいれ)

    いつもの食事にちょっと日本酒を取り入れてみたい。そんな方は、透明感と旨みのバランスが良好なこの一杯から。美山錦ならではの程良い苦みと渋みやキレのある後味が、刺身や煮物といった普段使いのおかずも、ご馳走に変えてくれます。生ハムやチーズといったおつまみともどうぞ。

    [瓶燗火入]
    ・2021年 関東信越国税局酒類鑑評会・純米酒の部 【優秀賞】 受賞
    ・2019年 関東信越国税局酒類鑑評会・純米酒の部 【優秀賞】 受賞

    [名称]森嶋 美山錦 純米酒 生 / 瓶燗火入 [度数]15% [特定名称]純米酒 [原材米]美山錦 100%使用 [精米歩合]65%

テキスト